
コメント

ゆき(22)
うちは上半身持ち上げてから
ケツをあげてました😂

はじめてのママリ
うちの子もそんな感じから始まってハイハイになりましたよ😊前に行きたいのと、練習段階みたいな感じですかね❤️
来週、再来週あたりにはなんとなくハイハイできてるかもしれないですね😍楽しみですね💓
-
かすみ
楽しみです😍ずり這いはできないんですがその場で回転したり
後ろには進めるみたいで家中散歩してます😅はやくハイハイしてる姿見たいです❤️- 6月9日
-
はじめてのママリ
多分その行動がまた何か自分で発見してずり這いやハイハイのやり方を覚えていくのだと思います❤️
- 6月9日
-
かすみ
なるほど!
おもちゃ置いてみたり色々
してるのでこれからも続けてみようと思います🤩- 6月9日

piano
ピボットターンという、その場でくるくる回ってしまうような動きが始まったらずり這いの前兆、四つん這いでお尻をフリフリしているような仕草がハイハイの前兆だったと思います( ´•᎑•` )
-
かすみ
くるくるしてます!
ずり這いでもいいから
早く見たいです🥺
おしりもたまにふりふりしてます
一瞬ですが😭- 6月9日

はじめてのママリ🔰
四つん這いになって前後にフリフリしてました😂💕
-
かすみ
四つん這いはまだしないです😖
はやく見たいです😭😭- 6月9日
かすみ
ケツもあげます🤣プリプリしてて
可愛いですよね😂
ゆき(22)
その頃は可愛かったですけど
うちは5ヶ月頃からハイハイ
始まってて今じゃ ハイハイのスピードが鬼早くて笑っちゃいます😂
かすみ
早いですね!!
ハイハイが長いほうがいいって
聞いたことがありますので
いいかもですね😍
可愛いですね😍😂
ゆき(22)
なんかもうちょっとハイハイの前兆とかを見たかったです😅
気づいたらハイハイで😭🤦♀️
かすみ
そんなもんですよね🤣寝返りも
そんな感じでした😅検診の日になってもしなかったので相談しようと思ったらしてました🤣赤ちゃんって
腕とか触るだけで凄い成長するみたいなので早かったのかもですね😄