※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんゆん♡
家事・料理

洗濯機が故障したようなので買い変えようと思っています。現在10年く…

洗濯機が故障したようなので買い変えようと思っています。

現在10年くらい前に買った6キロのドラム式を使ってます。
洗剤の投入口に水がたまってることがあったり洗剤がいかなかったりと、、
掃除をして見たのですが、直る気配がなく。。購入を決めました。

そこで、ドラム式か縦型にしようか迷っております。
ちなみに今は乾燥機能付きですが、除湿機の洗濯乾燥機能で乾かしてしまっている状況。

悩んでるところは、、、

お風呂のお水が使えない距離なので出来れば節水できるドラム式がいいが、本体の料金が張る。

縦型は安いし洗浄力もいいが水道代が倍になるんじゃないかと不安。

ってな感じで一週間くらい夫婦で悩んでおります、、(笑)
アドバイスいただければと思います。

コメント

deleted user

あまり節水とかは気にしたことなかったですがうちはお風呂も近いので縦です。
ドラム憧れてるのですが腰が悪いので痛くなりそうだなと思い…って感じです。笑

  • ゆんゆん♡

    ゆんゆん♡

    縦型ご使用なんですね(^_^)
    ドラム式は妊娠中も使ってましたが、腰は痛くならなかったですよー!
    わたしの持ってるのがかなり古いタイプで結構斜めになってたからかもしれませんが😅

    • 6月19日
まれ

ドラム取り出したり入れるの疲れますよ。
しかもドラムは叩き洗いなのでタオルがゴワゴワです、
うちも節水の為ドラムにしましたが、果たして何年使えば元とれるの?ってくらい全く水道代も電気代も前の洗濯機と変わらないので、節水、節電考えなくていいと思いますよ!

  • ゆんゆん♡

    ゆんゆん♡

    言われてみればタオルがごわごわなのもドラムのせいだからかもしれません!
    元とれるの?って感じなんですね。。
    となると、、縦型に1票ですね!(>_<)

    • 6月19日
チキンカツ

最新の縦型は洗浄力ないですよ!昔の縦型はわりとガラガラ激しく回ってくれたのに今はぐるぐる優しく回ってるだけで洗濯物を入れた位置が洗濯終わったあとと変わらないくらい優しいです。


ドラム型のほうが少ない水でナイアガラ洗いなど洗浄力が高い洗いかたをしてくれます。
長く使うとしたらドラムのほうが乾燥もありますし私だったらドラムにします

  • ゆんゆん♡

    ゆんゆん♡

    ドラム派ですねぇー!

    アドバイスありがとうございます(^_^)

    • 6月19日