※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらまめ
妊娠・出産

授乳クッションを買うか迷っています。皆さんは買いましたか?おすすめがあれば教えてください。



授乳クッション。。。
準備しようか迷うーーーーーー😂😂😂
安いものでもないし。。。


実母、義母ともに、私は使ってないからなくてもいい派。

旦那はどっちでもいいんじゃない?

私は、ほしいっちゃほしいけど、服と違って合わないからって何個も買うものじゃないし、どれ選べばいいか分からずで手を出しづらい😂💦


みなさん授乳クッション買いましたか??

また、買った方は
おすすめあれば教えてください!




コメント

ママリ

買いませんでした!
産院からお祝いで貰えましたが結局私には合わなくて使いませんでした🤔

ミク

あった方がいい派です!

私は肌触りで選びました✨

🕊

授乳クッション必須でした!
無しであげると大きくなってきたらきついです😂
10moisのやつ使ってました☺️

🌸

あったら楽ですが、大人が普段使ってる枕やクッションでも十分代用できます!
授乳クッション買いましたがそれはリビング用で、寝室での夜間授乳は枕使ってました!(笑)
要は自分が猫背になって授乳するとしんどいのでそれを防ぐために赤ちゃん嵩上げするのが目的なので、授乳クッションじゃなくて家にある物使ってもいいと思いますよ☺️

ちゅる

買いました!!
安定期に入り、寝る時に姿勢が苦しかったので抱き枕のようにして妊娠中は、使用してます!!

初産なのであったらいいか無くてもいいかが分からず、とりあえず片っ端から色んなものを買いました!!

授乳クッションは、西松屋で買ったので特におすすめでは無いですが、端っこにボタンが付いているので、授乳期にお腹に回して赤ちゃんを乗せてお母さん自身が楽にできるようにという感じのものがあったのでそちらを購入しました🤗

3000円しなかったです!!

いずみ

買いました!
私は必須でした✨
こだわりはなかったので、安さ重視で3000円くらいのもの買いましたよ〜☺️

おかん

買いましたが結局枕の高さがちょうど良くて枕でしてました🤣🤣

高齢ママリ

入院中、部屋毎に置いてあったので使っていたのですが、使いやすかったので、メルカリで未使用のものを購入しました!

空気で膨らませて使うものですが、これなしの授乳は今は考えられません。

寝室では枕で代用していましたが、やはり姿勢が悪くて肩や背中が痛くなったので💦

ミッフィー

産院で、あった方が便利だよって言ってくれたので、そのまま産院で買いました😂

♡

買ったことないですね!
みんな完母でしたが😃❣️

deleted user

私は必須です!
妊娠中に買ったのは端と端を留めるボタンが外れてしまったので、今はバックルで留めるタイプの授乳クッションを使ってます🌟

Yuu

産院のお祝いで貰いましたが、首座る前は外出先でも使いたいくらいでした笑
実家には縦長の抱き枕があるのでそれを借りてます✨

はじめてのママリ🔰

私も買いました!
クッションのやつでしたが、もう潰れてしまったので、今回また新たに空気入れれるやつにしようかと検討中です😊

ママリ

私は抱き枕から授乳クッションに変えれるタイプを買い重宝しました😊
上の方で写真あるのと一緒ですね✨
体型や代用品で上手く出来る方も居るようですが…
授乳は1回15分~×8回くらいはかかりますから💦
何十年前の親のアドバイスなんてアテになりませんよ(笑)

ママリ

一人目は買いませんでしたが、二人目は買う予定です(^^)

授乳だけではなく、お腹が大きくなったときにクッションとして使う用と、赤ちゃん座らせる用です。

deleted user

うちは産院で貰えましたがあってよかったです❤️
出掛け先で授乳クッションなしで授乳する時、体勢きつかったです😢

星

私は買って楽でした😊
丸洗いできて
小さめの値段も1900か2900円とかの安いのです!


私の場合は娘右のおっぱい飲むのが苦手で
フットボール抱きじゃなと飲まなくて
授乳クッションごと動かして楽でした😅

しかも、腱鞘炎が酷がったので
あってよかっです!

サイズも小さいので
便利でしたよ😊

  • 星

    追記です!
    私のはこれで、お座り不安定のときとか、これにお座りはめて転がり防止してました!

    • 6月9日