
コメント

えぴ
わたしも既に5キロですが
やはり3食食べて赤ちゃんに栄養を送ってあげないと!と思いもう気にしないようにしてます😊

コマさん
お気持ちお察しします💦
私は吐きづわりが酷く-8kgだったのに、途中食べつわりになりあっという間に元体重から+4kg😅
注意されて悔しかったので、そこからストイックに頑張っていたら、健診の度に体重が減って今は元体重から+1kgです。
3食食べても食べる物や量、時間はすごく気をつけています。
でもご褒美もなければやっていられないですし、健診後の数日間は好きなもの食べて、また健診日まで頑張るようにしてますよ!
-
コマさん
あと、食べる順番もですね!
- 6月9日
-
ちゃー
分かりますか?😭ありがとうございます まさかの+5です ストイックにやられてるからこそ検診時のご褒美ですよね 今は4週に1回の検診で1ヶ月でどんぐらい増えるんだと心配で💦早く2週に1回になりたいです(笑)
- 6月9日
-
コマさん
4週に1回の方がご褒美期間も長く取れるので良いですよ😄
2週に1回ですとご褒美期間も短くなりますし、もし増えてたらこの短期間でこんなに増えたの?って怒られちゃいますよ😅- 6月9日
-
ちゃー
そうなんですかね😭毎日体重測り3食をノートに書いたり本当に辛いです💦
- 6月9日
-
コマさん
私も1人目はどんどん体重が増えて無理だよって思ってましたが、2人目で自分なりのやり方を見つけて、めちゃくちゃストレスですが頑張り次第で何とかなるんだと思いました!
何度も心が折れそうになったし、今も毎日心が折れそうになって、家族は目の前で美味しい物を好きなだけ食べて自分は我慢…すごく辛いです。
普通に食べたいです😥
でも健診で言われるのもストレスですし、赤ちゃんの為なので苦しいけど頑張ってます💦
妊娠中は本当に全然食べてないのにあっという間に体重ばかり増えますからね⤵- 6月9日

わかちゃん
私も悪阻明けから一気に太りましたよ😭、、
すでに妊娠前から+8kg、悪阻で減っていた体重から計算すると+12kgです。。。
体重が増えすぎて、嬉しいはずなのにお腹が大きくなってくことさえ正直嫌でした。
毎晩布団に入っては変わってく自分の体型に泣いてました。
最近やっと受け入れられるようになってきて、1ヶ月1kg増キープを頑張ってます😭
運動するのもしんどいし、ご飯量の調整も食事内容の見直しも味覚の変化や食べ悪阻のせいにして、好きなものを食べてます(笑)食べる時間と便秘だけ気をつけるようにしてゆるーく頑張ってます😂
今ところ通ってる産院は緩めなので体重指導はギリギリ受けていないのが救いです(笑)
-
ちゃー
食べる時間!皆さん気にされてるみたいですが関係あるんですね💦ちなみに3食何時位なんですか?😂
- 6月9日
-
わかちゃん
朝昼は正直あんまり気にしてないです😅笑
ただ夜は9時以降は食べないと決めてます!
どうしても夜お腹空いて気持ち悪くなったらフルーツ食べて紛らわしてますかね、、
あとはお菓子とジュースは外出時だけと決めて家では食べないようにしてるくらいの、ゆるーい生活をしてます(笑)- 6月9日

F
私も今で+5キロです🤣🙌
なんか、どれだけ気をつけても太るものは太るんだと開き直ってます😂
私も最初の方は神経質になってたんですけど、浮腫とかでも平気で人間2キロくらい増えちゃうし、便秘とかでも体重増えちゃうし妊娠中は何かと蓄えるように作られてるので仕方ないと思うようにしました!
でも見た目はそこまで太ったと思わないのが不思議です、お腹だけが妊婦体型になった感じ🙄
スクワットしたり、つま先上下運動したり腕を回す筋トレしたりお腹に負荷のかからない程度の筋トレを運動だと思ってやってます😚

さ
私も悪阻が終わってから食欲が止まらず4週間で4キロ増えてしまい注意されました😂😂
なので朝は普通にたべて、お昼を3時頃たべて夜ご飯のときにはお腹すいてない状態になるので夜ご飯たべるの自然に減って体重も増えてないです❣️
食べるものを考えるのがめんどくさいし食べたいものは食べたいので🤣
ちゃー
思い切って気にしないのも手かもしれませんね😂思いこんだので開き直るのもありかと。+5はびっくりしますよね😭