※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミミ
子育て・グッズ

トイトレで床にうんちされた場合の掃除方法について相談です。

トイトレについて🧻
冬用ラグを撤去するタイミングで
思い切ってノーパン生活はじめました!
初日ですが、この時間までにおしっこ3回うんち1回🤣
床にされました。
よくみてましたがうんちいつしたのだろう、、笑

お茶飲んだりした後はおまるにすわらせてますが
タイミング合わずです😅😅

ソファ以外全て無くしたので床だけですが、
床にうんちされた場合はどのように掃除してますか❓
先程はコロコロのうんちだったのでとってからアルコールで拭きました。

コメント

とーこ二児のママです

トレパンとか使わず、フルオープンてことですか??

うちはトレパン使ってたので、直にうんちボトッて事はなかったですけど、おしっことかうんち床についた時は水拭きして→アルコールスプレーで除菌してました

スタートは寝起きにしっかり出るようになってから食事の後連れて行って、その後1時間おきとか小刻みに連れてくのがいいと思います。
もし1時間じゃもう漏れちゃうようであれば50分おきとか40分おきにするとか✨

  • ミミ

    ミミ

    コメントありがとうございます☺︎
    フルオープンです!

    アルコールで良いんですね!

    もっとこまめに連れて行かなきゃですね😳
    先が遠いです😂😂😂

    • 6月9日
★

うちはフルオープンにはしなかったです😂
結構触るしばい菌入りそうで💦
ノーパンしましたがパンツなしでレギンス履かせてました!
ノーパンと普通のパンツで完了しましたよ!
たぶんレギンス履かせた方が
ベタベタ感が感じられて気持ち悪いと思うのではないかなぁと思います💦

  • ミミ

    ミミ

    コメントありがとうございます☺︎
    布オムツで以前していましたが、
    おむつカバーにもたくさん染みるくらい
    ベタベタのままでも気にしない子なので
    洗濯も面倒だしやめました!

    • 6月9日