
2人目の妊活を考えていますが、まだ乳離れしていない娘がいます。妊活前に断乳が必要でしょうか?
2人目妊活について…
そろそろ2人目の妊活を始めたいなと思ってるのですが、まだ娘が乳離れしてません。
やっぱり、妊活する前に断乳をするべきなんでしょうか?🤔
- まる₍˄·͈༝·͈˄₎(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
断乳する前に妊娠して
妊娠したらおっぱいが出なくなってきて
卒乳になりました👏

はじめてのママリ🔰
私の場合は、完母で1歳超えても頻回授乳で、妊娠希望だけど、断乳はまだ無理だなーと思ってたら、妊活解禁月に即妊娠🤰授乳してるのに、排卵してるんだなーと思いました!産婦人科で、断乳する様に言われ、即断乳!上手いこと辞められました🙆♀️絶対無理だと思ってたのにビックリしました🤣
-
まる₍˄·͈༝·͈˄₎
コメントありがとうございます😊
娘も結構頻回です💦お腹空いた、喉乾いた、眠い…全部とりあえずおっぱい にいこうとします😅
断乳成功したんですね!どうやって辞められましたか?😢- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
うちもそうでした!!おっぱい無しなんて、考えられないし、どうやって泣き止ませたらいいか謎!!って感じでした😭🤣でも辞めなきゃ!ってなって、最後のおっぱい、これで終わりだよ〜って言いながら飲ませて、朝から断乳開始、その日からどれだけおっぱいと言ってもあげませんでした🤣
お風呂もおっぱい見られちゃうのでパパに入れてもらって、夜寝る時も抱っこです!パパにも協力してもらって🤝って感じです🤣
ごはんもしっかりたべるようになり、夜もグッスリ寝るようになりいい事ばかりです☺️- 6月9日

退会ユーザー
完母でしたが授乳中は赤ちゃんできなかったです、生理も来てなかったので可能性は低いながらも掛けてましたが、、、
生後8月ぐらいから夜間断乳し始めて、生理を薬で来させてもらって再開後に断乳と妊活初めました😂
-
まる₍˄·͈༝·͈˄₎
コメントありがとうございます😊
完母ですが、生理は産後3ヶ月ぐらいで始まっちゃったんですよ💦
最近は、おりものの感じや排卵痛みたいのもあるので、妊活始めようかな?と思ってたんですが、妊娠したらおっぱい あげられなくなるだろうし、だったら妊活する前に断乳した方が良いのかな?と思いまして…- 6月9日
-
退会ユーザー
少しづつ完母から完ミにするか、断乳するか
お子さんの様子見ながら移行した方がいいですね😋🌸- 6月9日

ままりん
完母ですが、2人目授かりました!
病院行って妊活するなら断乳したほうがいいと思います(>_<)
-
まる₍˄·͈༝·͈˄₎
コメントありがとうございます😊
病院はすぐは行くつもりは無いですが、1人目の時は病院通ってたので2人目もそうなる可能性は十分あります💦だったらやっぱり先に断乳した方が良さそうですね💦- 6月9日

saori
完母でしたが、2人目妊活の為に1歳で断乳しました!
-
まる₍˄·͈༝·͈˄₎
コメントありがとうございます😊
1歳で断乳しようと思ってたんですが、ズルズルここまで来てしまって😅2人目真剣に考え始めてるので、ちゃんとしなきゃですね😣- 6月9日

ゆきの
完母で生理は再開してましたが、病院に相談に行ったらやはり断乳を勧められました!💦
断乳して次の周期に授かりましたよ☺️
-
まる₍˄·͈༝·͈˄₎
コメントありがとうございます😊
やっぱりそうですよね💦
断乳出来るか…😂- 6月9日

はじめてのママリ
授乳中でしたがすぐ妊娠しましたよ😊
妊娠がわかってから断乳しました!
-
まる₍˄·͈༝·͈˄₎
コメントありがとうございます😊
わかってから断乳する方も結構いらっしゃいますね!
妊娠しちゃえば辞めなきゃいけない状況だから、気持ちも強く持てるし辞めやすいんですかね🤔- 6月9日
-
はじめてのママリ
ですね!赤ちゃん来るから、赤ちゃんにおっぱいあげようね!ってバイバイしてもらいました😊
おっぱい大好きな子なので、辞めなきゃ!って思い切って辞めれたので良かったです。- 6月9日

ままり
私は乳への刺激から子宮収縮につながり、最悪の事態になることと胎児が苦しい思いをするのは可哀想だなと考えているので、次の子妊活するまでに卒乳もしくは断乳は次の子の妊活の絶対条件でした😊
いろんな体質の人がいるので、赤ちゃんの生存率を上げるために少しでも後悔したくないという考えでした!
結果的に10ヶ月で自然卒乳しそれからはミルクで上の子は育ち、下の子は5ヶ月で自然卒乳でそれからはミルクでした😊
もともと母乳とミルクは1歳をめどにやめるつもりでした!😊
まる₍˄·͈༝·͈˄₎
コメントありがとうございます😊
特に、妊活する!って決めてとかじゃなく、自然な流れで妊娠した感じですかね?🤔
はじめてのママリ🔰
うちは二学年差でかつ
年度の前半に誕生日もって
いきたかったので計算して
早めに始めました!
授乳してたので最初は無排卵かも
って言われてました!!
治療とかはしてないですが
お腹痛いとかでてきとーな理由つけて
内診してもらって卵胞が
見えるから排卵してるねーって
言われてサイズを聞いて
タイミングとりました😆
まる₍˄·͈༝·͈˄₎
そうなんですね!
なら断乳無しで妊活とりあえず始めるのもありって感じですね🤔
はじめてのママリ🔰
生理始まってたら有りだと思います🙆💖