子育て・グッズ 3歳の息子の朝の寝起きが悪く、イライラしている。朝の準備に時間がかかり、ダラダラしている様子。音楽をかけても改善しない。皆さんはどうですか? 今月で3歳になる息子がいます。 朝の寝起きがあまり良くありません。 この年齢はそうなのかもしれませんが、起きてからずっとゴロゴロしてます。起きて手洗いうがいをして着替えるまで30分かかります。起きて手を洗うまでがダラダラです。 仕方ないかもしれないですが、私がすぐイライラしてしまいます。 起きてから好きな音楽をかけたりしてますが、なかなか…。 皆さんどうなんでしょうか…。 最終更新:2020年6月8日 お気に入り 着替え 3歳 息子 年齢 手洗い はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 うちの子は起きてすぐ 遊びだしたり寝てたと思えない程 活動します(笑) その子によって朝は得意不得意 あるかもしれませんよね! 大人もそうですが夜ご飯も 関係あるかもです! 6月8日 はじめてのママリ🔰 うらやましい…。 1歳くらいの時はよく起きてたのですが…。 夜ご飯は食べ過ぎとか炭水化物とか油っこいとかですかね? 6月8日 はじめてのママリ🔰 夜ご飯食べてすぐ寝ると 朝はだるくて起きれないとかです! 炭水化物も関係ありますが 小さい子供に白米食べさせない 訳にはいかないですよね😵 6月8日 はじめてのママリ🔰 そっか、白米大事ですよね…。 もしかしたらお風呂上がりの牛乳が良くないのかもです。夕食後はすぐに寝てないので。 6月8日 はじめてのママリ🔰 お風呂上がりの牛乳美味しいですもんね😍 でも冷たい物は胃に負担がかかるので 控えた方がいいかもしれないです😭 うちは寝る前は冷蔵庫から出した 麦茶にお湯入れて常温が少し 暖かい物を飲ませてますよ✩.*˚ 6月8日 はじめてのママリ🔰 子どもは大好きです。 以前は温めて飲んでたのですが、冷たいのを味わってからは冷たいままです…。 明日からじょじょに麦茶に移行しようと思います! 6月8日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陣痛・着替えに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年齢に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
うらやましい…。
1歳くらいの時はよく起きてたのですが…。
夜ご飯は食べ過ぎとか炭水化物とか油っこいとかですかね?
はじめてのママリ🔰
夜ご飯食べてすぐ寝ると
朝はだるくて起きれないとかです!
炭水化物も関係ありますが
小さい子供に白米食べさせない
訳にはいかないですよね😵
はじめてのママリ🔰
そっか、白米大事ですよね…。
もしかしたらお風呂上がりの牛乳が良くないのかもです。夕食後はすぐに寝てないので。
はじめてのママリ🔰
お風呂上がりの牛乳美味しいですもんね😍
でも冷たい物は胃に負担がかかるので
控えた方がいいかもしれないです😭
うちは寝る前は冷蔵庫から出した
麦茶にお湯入れて常温が少し
暖かい物を飲ませてますよ✩.*˚
はじめてのママリ🔰
子どもは大好きです。
以前は温めて飲んでたのですが、冷たいのを味わってからは冷たいままです…。
明日からじょじょに麦茶に移行しようと思います!