
コメント

退会ユーザー
私は鍼灸治療で良くならなかったので心療内科に行きました!
退会ユーザー
私は鍼灸治療で良くならなかったので心療内科に行きました!
「ココロ・悩み」に関する質問
幼稚園で声をかけてくれたママさんがいます 今年少ですがプレの時から一緒で 流れでLINEを交換して1回だけランチに行きました それからも何度も誘ってもらってますが お互いの子供の発熱などで行けずでした そして1カ月…
1人目の息子を育てています。第二子を流産しました。まだ10週ほどなので初期ではありますが正直悲しいです。不正出血のスタート同時にここ2週間38℃の発熱に続き腹痛など体調を崩しています。私の病状としては産院から大き…
夫と、上の子の子育てがしんどいです。 夫は自分の考えを曲げません。 子育ては自分の子ども時代の経験から安全を判断したり、しつけをしたりしています。 なので私からすると危険だったり、しつけができていないことが…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
Happy♡
ありがとうございます!
心療内科にいって、どんな薬で治りましたか?😭
退会ユーザー
私は、パロキセチン、アルプラゾラムで落ち着いてます😊
まだ服薬中なので治った訳ではないですが...
りんごさん、パニック障害の事で結構質問されてますよね?
自分も同じ病気なので気になって質問があったら見るんですが、よく質問されてるのをみかけて気になってました💦
お薬あわないですか?
その場合は病院の先生とちゃんと相談の上、変更されていった方がいいですよ💦
妊活中とかであれば、妊娠に影響がないお薬にして貰えると思いますし
薬は人それぞれ合う合わないがありますし
私は合っていても、りんごさんが合うとは限りません
早く良くなりたい気持ちも分かりますが、この病気はゆっくり良くなって行くんじゃないかなと思っています。
私は内科で血液検査をしてもらって、産後すぐだったのでタンパク質と貯蔵鉄が足りないと言われ
サプリ飲んだり、鍼灸行ったり色々試したけど、全然良くならなくて
結局、心療内科のお薬を服薬しながら、ちょっとずつ行動範囲を広げて自信をつけていったらよくなりました。
やはり、バランスの取れた食事、適度な運動、良質な睡眠が1番大事なのだと思います。
りんごさん、最近パニック以外の事考えますか?
その事ばかり考えていると気も滅入ってしまうと思います💦
なかなか難しいと思いますが、何か好きな事や楽しい事を考える時間を作ってみてはどうでしょうか?
余計なお世話かもしれませんが💦
お大事になさってください!