※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もすこ
妊娠・出産

忌中の期間に安産祈願の日程を考えていたけれども、神社に行くことができないかもしれないと心配です。似た経験をされた方のアドバイスを求めています。ありがとうございます。

いつも優しく質問に答えてくださってありがとうございます。
4月に入って夢の5ヶ月まできました(・ω・*)♥︎初期から祈るように待っていて、今月は大安の戌の日もあるので、その日に安産祈願に行こうと思っていました。
しかし先週、夫の祖父が亡くなりました。49日という意味では今月いっぱい忌中です。忌中の間は神社に行くことが出来ないとききますが、同じような経験をなさった方はやはり忌明けを待って安産祈願に行かれましたか?
また調べてみると神社では故人との関係で忌中の期間が違うらしく、その考えであれば今回は母方の祖父になので20日間ということで予定していた日にお参りに行けそうです。
私自身はあまりこういったことにこだわらない家で育ったもので知識が乏しく、でもお腹の子のことを思うと罰当たりなこともしたくないのでわかる方や同じような経験をされた方がおられたら教えて欲しいです。よろしくお願いします。

コメント

くまぽちゃ

5ヶ月おめでとうございます(*^.^*)

主人の母方の祖父が妊娠中亡くなりました。
四十九日中に戌の日があったのですか、主人と二人で行きました。
主人の母に了承を得てから行きました。


私なら初七日は避けるかもしれません。

大切な命のための祈祷つですから、やはり良い日にしたいです。

かわいいひ孫ですから、お祖父様もきっと新しく生まれてくる命を楽しみにして、見守ってくれていると思います(´ω`)

それでもまだ気になるようでしたら、祈祷の際は一言神様に添えてみてはいかがでしょうか?

私ももすこさんの安産をお祈りしています(*^^*)

もすこ

くまぽちゃさん♪
遅くなってごめんなさい。コメントありがとうございます!
同じ経験をされている方の体験談、本当にためになります。
そうですね。ひとまず初七日はすんでいるのですが、あまりにも亡くなってから日が経ってないのは私もいけないと思って、5ヶ月入ってすぐの戌の日はやめておこうと思っています。5ヶ月中に行ければ…!と。
くまぽちゃさんのお話を聞いて少し気が楽になりました。
義両親と相談して、可能であればやはり予定通りお参りしてきたいと思います!
ありがとうございました❤︎