
こども園の入園についてです。年少から幼稚園に通わせたいと思っていま…
こども園の入園についてです。
年少から幼稚園に通わせたいと思っていますが、その前の
3歳になった時点で別の子ども園に入園させたいと考えています。10ヶ月程度です。
(近くに両親がおらず2人目を考えたときに上の子を通わせておきたいと思っているからです)
この場合、こども園に入園する際に、予め転園する予定があることを伝えておいた方がいいのでしょうか?
(こども園に入園してから幼稚園のプレや見学会など通うこともありこども園を休ませることもあると思います💦)
逆にこども園にその旨を伝えたら入園できない場合もあるんでしょうか💦
もし伝えないで入園した場合、転園したいということはいつ頃園に伝えるべきなのでしょうか。
何も知識がなくどうしたらいいのかわかりません💦
支離滅裂な文章ですみません💦💦
- MMama
コメント

mama
こども園に通わせてます!
私の地域でいえばですが…
二歳クラスの途中入園で一号認定(三歳なった時点ということは一号にしたいのかな?と憶測しました)はできないです💦
それは二歳クラスが既に保育枠で4月の時点でいっぱいなので、三号で通わせておいて三歳になった時点での一号への変更は可能ですが、途中入園の一号枠がそもそもないですがその辺は大丈夫ですか??
もし大丈夫であれば、特に入園の際に申告は必要ないとは、思いますよ👌
その旨を申告したから入園できるかどうかは園によりますね💦💦一号枠は園で好きに管理(どういう基準で入園させるかや応募多数の場合抽選にするとか)できるのでなんともいえないです😅
伝えないで入園した場合、プレといって休ませるつもりならその時、そうでないなら幼稚園への入園確定してからのほうがいいと思います!(もし入れなかった場合を考えて)
MMama
文章がわかりづらくて申し訳ありません💦💦
近所にあるこども園は3歳の誕生日の翌月から一号で入れるみたいなので、そこに入園できたらいいなと考えています💡💡
でも半年くらい前から言っておかないといけないみたいです💦💦
1号枠は園によって様々なんですね!
確かに幼稚園に入れるかもわからないので、入園確定してから言う方がよさそうですね🤔✨
ありがとうございます😊