※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっぴ
お金・保険

保育料が7万前後かかる予定で、月20万ほど稼ぎ手取り16.17万。子供との時間も大切にしたいが、働くメリットが分からないと悩んでいます。

住んでるところによって違うことは承知ですが保育料満額(7万前後)払ってる方に質問です。

予定では、認可に入れると市の満額の7万近くの保育料がかかる予定です。
お給料が保育料に持ってかれるのは避けたいのですが、みなさん月いくらほど稼いでますか😨??

元々パートですが、月20万ほど稼いでも手取り16.17万ほどですよね。ですが、子供との時間も大事にしたいのが本音で、ぱんぱんにシフト入れたくないのが本音です、、
働くのが果たして得なのか損なのかよく分からなくなってきました😂

コメント

はじめてのママリ🔰

復帰してしばらくは5万だと思いますが、おそらく一年後には7万になってるかと.....😭高すぎますよね。
夫婦で50万あるかないかくらいです。復帰して最初は45万くらいかと。毎月給料変動するので😭

  • なっぴ

    なっぴ

    ほんと高いです...🥺
    5万でも高いですもんね💦
    認可外も視野に入れるか、でも園庭とかカリキュラムとか考えると認可がいいのかとか悩んでます😫
    もう少しお手頃価格にしてもらいたいです😭

    • 6月8日
deleted user

うちの住んでるところはママリで見かける皆さんの保育料程高くはなくて、今は復職したばかりで47000円弱です!9月になったら多分上がります(満額とまではいかないとは思いますが…)一応保育料払っても20万以上は余ります😄

保育料払っても10万前後余るなら良さそうですが、それはシフトパンパンに詰めたら、なんですかね??
保育料払ってプラスが2、3万円ってなるなら考えどころですよね💦

  • なっぴ

    なっぴ

    地区によっても保育料変わるみたいですよね😭
    20万手元に残るならぜひとも働きたいですね✨
    ありがたいことに時給はいいので週4の時短とかでも額面20万には届きそうです。ただ通勤に時間がかかるので、預ける時間は長くなりそうでもう少し日数時間共に減らしたいのが本心です💦
    (そうすると認可に受からないリスクも出てきますが😫)

    育児と仕事を両立できるのかという不安もあり悩みます🥺

    • 6月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    都内で世帯年収1千は超えてるんですけど、安かったです😄

    通勤に時間かかるの面倒ですよね😅私はテレワークも可能と言われたので(現在テレワーク中)、今後も週に3日くらいはテレワークにしようかな思ってます🤔
    通勤に結構かかるんですか?そこの時間との兼ね合いが難しそうですね🤔時給いい分、1時間減らすのも勿体ない感はありますよね。

    • 6月8日
ママリ

ご主人の年収が高いのでしょうか?
住民税の市民税の所得割額ですので、住民税での計算ではありませんよ。

第一子の時は世帯年収900万円くらいの時で、
階層の半分のちょっとしたくらいで保育料は5万円弱でした。
都内でしたら年収約1,180万円を超えると満額の階層になります。

  • なっぴ

    なっぴ

    役所で所得証明書を取り寄せて確認したので間違いないと思います😫間違いであってくれると大変嬉しいのですが😭

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ


    所得証明に書かれている住民税は、
    県民税+市民税の合計ですよ。
    保育料の計算には市民税しか使いません!!

    ですから、もし、所得証明で計算していたら間違っていますね。4:6くらいかと思います。

    • 6月8日
りる

0歳児クラスで満額の階層でした。
最初は時短だったり子供熱出したりで私の給与は今よりもらえなかったですが、それでも単独収入で考えても手元に10万以上残ることを考えると保育園を諦めたり変えたりする選択肢はなかったです💦

私の場合ですが預け先があるだけで心の余裕が違いますし、2人目産んでも2人とも同園の可能性が高くなるし、小学生から働き方を変えるつもりなのでここが踏ん張りどころ…って頑張りました💦

個人的には保育料払っても家計の貯蓄がプラスになるなら階層が上でも預けたいって感じます。

  • なっぴ

    なっぴ

    踏ん張りところ...かなり心に響きました😭
    確かにお金を貯められるのは子供が小さいうちですよね。分かってはいるのですがふんぎりがつかなくて🥺

    2人目のことも納得です!
    ひとまず保育料引かれても10万残せるのを目標に頑張ってみようかなと思えました😭あるのとないのとじゃ、かなり違いますもんね!

    • 6月8日
たま

うちは7万もしませんが、6万近くになります。9月からは5万ちょいになるかなー?と期待してます。育休期間の計算になるはずで。

一歳クラスで入園したので、あと2年ぐらいの我慢と思ってます。3歳になったら無償化だし、それまでプラスなら。
また、息子は保育園楽しんでるし、風邪にもかかりますが、保育園後の平日の過ごし方は楽なものです。早く寝るし。

フル正社員ですが、20時には子供と寝てます!なんとかなりますよー。

  • なっぴ

    なっぴ

    確かに3歳までですよね😳!
    それに1歳くらいまでならまだしも2.3歳のやんちゃな時期を家で過ごすのも不安があります!

    お金は親にとってのデメリットなだけで保育園にいれることでメリットもたくさんありますね🥺💕

    なんとかなる!心強い言葉ありがとうございます✨

    • 6月9日
  • たま

    たま

    3歳までの我慢ですね!2人目なら半額だし、1人目3歳まで踏ん張りどき!

    うちはやんちゃすぎて…保育園本当ありがたいです!
    家ならどろんこ遊びなんてさせないけど保育園ならできるし、
    好き嫌いも保育園いったら少なくなりました!みんなで食べるのは食べやすいみたいで!家では食べないけど保育園では食べるとかもあるし、1日一食は栄養バランスのとれた給食なので献立作りのプレッシャーも少しなくなりますよ笑

    また仕事しだして自分のペースでランチたべれたり、休憩中は自分オンリーの時間だったり、久しぶりの時間で嬉しいです笑

    • 6月9日