※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ。
妊活

妊活中のストレスを軽減する方法について相談です。基礎体温測定での疲労や過剰な心配が辛いそうです。1人目の時も同様の気持ちだったそうで、過度なストレスは良くないと感じています。

妊活へのストレスってどうやって紛らわせてますか?☺️
まだ妊活4周期目ですが、
毎日気になって疲れてきているような感じがします笑
毎朝の基礎体温も測り始めてから、夜中何度も起きてしまい
今まで夜中起きることなんてなかったのに、
眠りが浅くなっています😩
基礎体温辞めてしまいたいです笑

1人目の時も気にしすぎましたが
タイミング合わんかったし、妊娠はしてないだろうと
思い込んでての妊娠だったので
やっぱり思いすぎ、考えすぎはダメですよね😩
はぁー。いろいろしんどいですね笑


コメント

さーちゃん

妊活のストレスってホントにつらいですよね。
わたしは基礎体温やめました。一応高温期だけやめて
あとは運動しまくってストレス解消してました!

  • はじめてのママリ。

    はじめてのママリ。

    コメントありがとうございます😊!
    考えだしたら、ずっと考えてしまうんでしんどいです笑
    排卵日予測する時だけ基礎体温測ってそれ以外は測るの辞めとこかなってコメント頂いて思いました🥺
    ありがとうございます?

    • 6月8日
  • はじめてのママリ。

    はじめてのママリ。

    ありがとうございます!

    • 6月8日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    わたしも高温期何度も目を覚まして体温が下がった日は1日気分は最悪でした。
    排卵検査薬もやってましたがやめて
    また再開したくなったら使用してみようーみたいな感じでした。

    • 6月8日
  • はじめてのママリ。

    はじめてのママリ。

    そうなんですよ、体温が下がったら気分だだ下がりです😩
    テンション全然上がらないですし、仕事も家事も何もかもやる気がおきなくて😩
    そんなんじゃダメですよね😅

    • 6月8日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    わたしもですよー
    お菓子食べまくってました笑
    息子には申し訳ないですがもうなにもしたくないと思ったので🤮
    なので基礎体温やめましたというか基礎体温が壊れたのでやめちゃいました!
    ただ排卵検査薬はしたりしなかったりです🥰
    緩くとかいいますがわたしは一周期も逃したくなかったので排卵日だけは逃さないようにしてました。

    • 6月8日
mimi

しばらくは妊活するのは考えないです。

  • はじめてのママリ。

    はじめてのママリ。

    コメントありがとうございます!
    考えないようにしますね☺️

    • 6月8日
トモヨ

あたしは基礎体温も排卵日検査薬もストレスになったので2つとも辞めました(笑)

辞めた月に1人目を授かりましたょ★

  • はじめてのママリ。

    はじめてのママリ。

    コメントありがとうございます!やっぱりストレスになりますよね😭😭
    基礎体温は辞めて見ようと思います!ありがとうございます!

    • 6月8日