![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
託児所でトイトレが順調。家でも成功しているが、トイトレについて無知。家での進め方やトレーニングパンツの使用時期、外出時の対応について相談。
託児所でトイトレが始まっており順調そうです。
我が家では何もしてなかったのですが、
子供自らウンチ出るーや、オシッコー!
っと言ってくれるので家でもトイレに連れて
行くと毎回💩やオシッコが成功しています。
トイトレについて全くの無知なのですが
家ではどのように進めたら良いのでしょうか?
今はオムツなのですがトレーニングパンツ等は
いつはかせるのでしょうか?
補助便座はあって、怖がらず普通に
またがり💩もオシッコもしてます。
また、この土日、外出している時に
オシッコでるーやウンチ出るー、
おトイレ、行くーと言ってくれたのですが
補助便座も無いし、教えてくれてありがとねー
今はおトイレないからオムツにしようかー
って言ったのですが...外出時は皆さんどうしていますか?
- いちご(7歳)
コメント
![雪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雪
すごいですね!
私なら、そこまで出来てるならもう普通のパンツで過ごさせちゃいます!
何回か失敗することは覚悟ですが☺️
うちも外出先ではまだおむつにさせてますが、コロナが落ち着いたら、オムツで出かけても本人がトイレでしたいときにできるように、携帯用補助便座を持ち歩こうと思います💡
いちご
毎回ではないですが
休日だと1日のうち3.4回は
トイレ行ってます😃
ウンチは出た後に知らせて
くれる時もあれば、
ウンチが出そうな仕草を
してる時におトイレ行く?
と言うと行く!って
なる時もあります。
親から時間を決めて声かけして
トイレに連れて行くとよく聞きますが
雪さんはどれくらいの時間開けたり
何か工夫してますか?
トレーニングパンツは暑いし
蒸れると聞いて普通のパンツを
2枚だけ買ったのですが、
トーマスの絵柄だから
早く履きたいみたいです🤣
先月履かせた時は少し
オシッコして湿ってても
そのまま遊んでましたが😂
携帯用の補助便座があるとは
知らなかったです!
我が家も探してみます😃
コメントありがとうございます✨
雪
最初の頃は20分おきぐらいに声かけてました!
保育園では行動の節目節目にオマルに座らせてると先生に教えてもらったので、同じように、起床→ごはん→着替え…と、すべての行動の前に声かけてました。
たぶん、子供にうざがられてたと思います😂笑
慣れてきた最近は、午前中に一度も出なかったら「トイレ行ったらお昼ごはんにしようかー」と声かけたり、おやつ前も同じようにしてます。
うちはトレパンはゴワゴワするみたいで1回しか履いてくれませんでした💦
補助便座は、義実家帰省用に買いました!でも衛生的に良いのかどうかは…?って感じなので笑、よくよくご検討ください!