※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
妊娠・出産

産後の生理周期が不安定で、生理が遅れている場合は婦人科を受診することが大切です。排卵日に性交渉があったが避妊しており、妊娠初期症状もないため、検査薬を試す予定です。

産後は生理周期不安定になりますか?
気付けば生理予定日から10日経っています。

産後3ヶ月で生理が再開し、それからはだいたい一定周期できていたのですが…。
性交渉は排卵日付近で一度だけありましたが避妊していました。
一人目のときにあったような妊娠初期症状もゼロです。

産後の生理痛が本当にひどくて、陣痛かと思うくらい痛むときもあり、次の生理が来たら婦人科に行こうかと思っていたところでした。

生理があまりにもこない場合も婦人科に行ったほうがいいですよね…
その前に一応検査薬はしようと思いますが💦

コメント

ののゆ

わたしは、産後の生理まだなんですけど。8月くらいまでに生理来なかったら、産婦人科行こうかな。って思ってます!

  • ゆき

    ゆき

    再開まだなんですね💦
    私は3ヶ月で完ミにしたあとすぐに再開して、早いなぁと思ってたのですが、遅いとそれも心配ですよね😣

    • 6月8日
  • ののゆ

    ののゆ

    卒乳して、半月くらいたちますし、そろそろ来るかな?って待ってるんですけどね😰
    私も 産後わりと早く来るのを、想像してました😰

    • 6月8日
ままりん

生理再開してから1年くらいは不安定だからね〜って助産師さんに言われました💡
私もずっと同じくらいの周期できてましたが、1回だけ1ヶ月ちょっと遅れたことあります😅

  • ゆき

    ゆき

    やはり不安定になるのですね〜。
    1ヶ月も遅れると心配になりますね💦
    もう少し様子見てみようと思います。

    • 6月8日