※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kou
子育て・グッズ

子供が買い物で言うことを聞かない時、どう対応すればいいか悩んでいます。今回の対応についての意見を聞きたいです。

子供が買い物などに行って言うことを聞かない時、どうしてますか?

今日買い物に行って、会計が終わって帰ろうとしたのですが、レジの前のお菓子が気になったのか帰ろうとしませんでした。お菓子を手に持ったり戻したり。
帰るよ~と声を掛けたのですが、もちろん無視。
無理矢理担いで連れて帰ることもしたくなかったので、しばらく後ろから見てました。
すると、3~4歳くらいの女の子が来て「だめ!」とすごい剣幕でお菓子を取って棚に戻しました。うちのこはきょとんとしてましたがまた別のお菓子を取る、「だめ!」...となっていたので少し心配になって近づきました。手も出そうな勢いだったのでちょっとまずいなと思い、「だめなんだって。じゃあおうちに帰ってご飯食べようか~。」と気をそらさせて帰ろうとしましたがなかなかうまくいかず。
むこうのお母さんも来て結構怒った感じで「もういいから!ほら!お菓子1つ取って!!もう!!」と言ってました。私とは目を合わせることもなく。

女の子の怒りがなかなか収まりそうになかったので、「帰ろうか~、お友達にばいばいしてね!」と言って泣く子を担いで帰りました。

車に乗ってもなんだかもやもや。非常識な親だと思われたかな?本来なら帰ろうとしない時点ですぐ連れて帰るべきなのかな、私は甘すぎるのかなーと気になってます。

みなさんはどうされていますか??
また、今回の私の応対についてどう思われますか?
厳しいご意見でもいいのでコメントいただけるとありがたいです。

コメント

じゃありぃ

その女の子は何がダメだったんでしょうね?
tomiさんのお子さんがお菓子で遊んでるように思えたのか、自分が買いたいお菓子をとられてしまうと思ったのか。
女の子のお母さんにぜひ代弁してほしかったところですね‼
女の子のお母さんはtomiさんやtomiさんのお子さんに怒っていたわけではなく、ご自身のお子さんに怒ってただけだと思いますよ😅
tomiさんの対応は悪くないと思います🎵
「だめなんだって。」だけじゃなく、「お菓子で遊んだらダメなんだって。」とか「お友達が買いたいからどかないといけないね。」とかtomiさんが女の子の気持ちを代弁したら様子が違ったかもしれません。
でも、それは先にお伝えしたように女の子のお母さんにしてほしいことですよね😋

  • kou

    kou

    今となってはその女の子がどうしてだめと言ったのかわかりませんが...。あまり経験しない事だったし、向こうのお母さんが何も言わなかったのであまり変な事言うと怖いなーと思ってとっさにそういった言葉しか出てきませんでした。そうですね、もう少し私もその子の気持ちを言ってあげるとよかったですね!勉強になりました!そのお母さんは赤ちゃん抱っこしてたのですが、うちの子が「赤ちゃんねんねしてるねー。」と言ったので「そうだねー、ねんねしてるねー、可愛いねー。」と言ったのですが、苦笑いでなんか変な事言っちゃったかなと。

    • 6月19日
やしゅ

tomiさん、偉いと思います(^^)
ちゃんと子供を待ってあげれるのって難しかったりするじゃないですか。
お母さんが自分のしたいペースを子供達に邪魔されて疲れてしまったり、イライラしてしまったりするのと同じように、子供にだってペースはあるし、親の都合で振り回すのは良くないよなぁって最近考えてたので、とてもステキだな♡って思いました(^^)

私もあんまり毎回おやつ買いたくないので、あんまりにもこれじゃないとイヤ!ってならない限り、あっ!家にこれがあったね!!帰ってあのおやつ食べようか!とか、帰ったらあれ一緒に作ろうか⁈とか提案するとオヤツを棚に戻してくれたりします(^^)
小さいながらに偉いなぁ。って感心もします☆

なんで近づいて来た女の子はそんなに怒ってtomiさんのお子さんからオヤツ取り上げて棚に戻したんでしょうね??そしてその子のお母さんも何で怒ってたんでしょう(^_^;)
何かちょっと寂しい光景ですね。。、

  • kou

    kou

    イライラはしてますよ、毎回。心を無にして何も考えないようにしてます。(笑)

    うちの主人が気が長い人で、子供がその気になるまでずっと待ってる人なので見習おうと思って頑張ってるところです。また主人は何か子供同士で揉め事があってもすぐには口を出さずに見守るというスタンスなので、私もそうしたいなーと思ってはいるのですが、やっぱりみんな自分の子は可愛いし自分の子が目の前で何か言われたりされたりするのはいい気がしないし、ましてや今回は知らないお母さんだったので、わたしが少し離れて見てたのが非常識だと思われたかなと思ってしまいました。

    やしゅさんのお子さん、偉いですね~。うちも「今日は買わないから戻しておいで。」と言うと元あったところに返してきてくれたのですが、今日はなんだかうまくいかず。子育てってそれぞれやり方があるから難しいですね。
    そのお母さんにはなにか事情があったのかも、とすごく色々考えてしまいました。気にしすぎですかね。

    • 6月19日