
5ヶ月の赤ちゃんが夜ぐっすり寝ることについて質問です。19:00に就寝し、22:00に授乳後、朝5:30までぐっすり寝るようになりました。これは普通のことでしょうか?不安です。
生後5ヶ月頃のお子様を持つママさんに質問です!✨
夜は何時から何時までぶっ通しで寝てくれますか?!
娘はあと3日で5ヶ月なのですが、ここ2.3日、19:00に就寝して22:00頃に一度授乳をすると(寝ていますがあげています)、朝5:30までぶっ通しで寝てくれるようになりました!
いつもは夜中2:00や3:00に最低でも1回は起きていたのにびっくりで…
5ヶ月頃になるとこれくらい寝てくれるようになるんですかね?(n*´ω`*n)
それともたまたまですかね?😭笑
嬉しい反面、いつまた夜中に何回も起きる日がくるのか不安です😅
よろしければ教えてください(n*´ω`*n)❤️
- ママリ(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
生後2ヶ月の終わりから19時半から朝6時半まで寝てます😂
たまに泣いて動きますがまたすぐに寝るので放置しています👶🏻
長男も全く同じ感だったので似た者兄弟です笑

じゃむおじ
うちの子は就寝後4時頃に目が覚めるので、授乳をしてます🤱でも1週間に一度ぐらい奇跡が起こって朝まで寝てくれる時があります🤩その時は朝起きたてお礼言ってます笑
睡眠退行、うちもありまたいつか来るかも…と毎晩恐怖に駆られています笑
-
ママリ
奇跡ありがたいですよね😭❤️
うちも今がその奇跡だと思います…笑
睡眠退行時は本当に辛いですもんね😭
恐怖ですーーー😭笑- 6月7日

Ririt0
うちも基本通しで寝てくれる子でしたが5ヶ月過ぎてから睡眠退行が始まりましたよー!💦本当にひどい時は30分おきに寝言泣きとかかと落とししてて💦しかもその寝言泣きとかかと落としがうるさすぎて(泣)そのまま放置してると結局起きますし私もうるさくて寝れないので、毎回トントンしてたんですけど、寝不足すぎて息子が抜け出たタオルケットをトントンしてて(笑)結局起きるので寝れないっていう悪循環でした💦(笑)あと1週間で6ヶ月ですがここ3日ぐらい嘘のように寝てくれるようになりました!!
ただ最近横向きで寝るようになったので寝返りが心配で結局あんまり寝れてません🤣💦笑
-
ママリ
5ヶ月過ぎから睡眠退行始まったんですね!😭
30分置きは辛すぎます…( ; ; )
けど最近しっかり寝てくれるならよかったです😭❤️
うちも最近寝てくれるようになったので、もう少しこのままでいて欲しいと切に願います………笑
寝返りは心配ですよね😭
結局母親はどんなときも寝不足ですよね🤣- 6月7日
-
Ririt0
30分ぐらいの周期でレム睡眠とノンレム睡眠が切り替わるみたいでそのタイミングで起きる子が多いみたいですね!
睡眠退行ない子もいますし、いつかは終わります(´∇`)
当時は30分おきが辛すぎて2~3時間寝てくれたら感動してました(*´ω`*)
寝れるうちにしっかり寝てくださいね!!- 6月7日
-
ママリ
そうですね😭
いつか終わりますもんね❤️
ありがとうございます(n*´ω`*n)
Rito!!!さんも休めるときに休んでくださいね😍✨- 6月7日

なの
4ヶ月から20時~6時が定着しました!
たまに4時に起きてミルク飲んで即寝することはあります😅
まだ夜中に何度も起きるような睡眠後退は経験してないです😊
-
ママリ
素晴らしいです!!!😍
睡眠退行がないなんてなんて羨ましい…😭❤️笑
うちも6:00以降に起きてくれたらなーなんて思っちゃいますが、これ以上は望まないようにします🤣笑- 6月7日
-
なの
私も6時に起床したくないのでオムツ替えて、ミルクあげてもう少し寝よー!って2度寝してます😆
8時過ぎを起床時間としてます🤣
娘も2度寝することもあれば、してくれないことも笑- 6月7日
-
ママリ
おはようございます😍
8:00過ぎってめちゃくちゃいいですねー❤️
理想です🤣✨
うちも毎日しっかり寝てくれたらいいんですがまだ厳しいかなー?😭笑- 6月8日
ママリ
すっすごい!!!!😲❤️
めちゃくちゃ親孝行な息子さんですね😭💕
うちは22:00〜5:30までぶっ通しで寝てくれただけで「大丈夫?!?!」って思っちゃいました🤣笑