![あーさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大きめ体型の子におすすめの補助便座を教えてください。息子は1歳7ヶ月で、13.5kg、86cm。補助便座は跨がずに座れるタイプが希望です。
大きめ体型の子におすすめの補助便座を教えてください!
最近トイトレをゆるーく始めていて、今はオムツ無しで補助便座に座る練習をしているところです。
カリブの補助便座(写真のもの)を買ったのですが、息子には小さい気がします。まだ用を足したことはないのですが、おしっこしたら確実に前方にはみ出しそうです。かといって後ろに下がるとうんちできないし…といった具合です。
大きめ体型のお子さんをお持ちの方、お使いの補助便座教えてください。できれば、跨がずに座れるタイプ(前方に持ち手が無いもの)がいいです。
ちなみに息子は
・1歳7ヶ月
・13.5kg
・86cm
・オムツはBIGサイズ
・お尻と太ももムチムチ
こんな感じの体型です🧒
よろしくお願いします🙇♀️
- あーさ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一歳半位の時同じ体型でした🙋♀️
まだ初めてないけどリッチェルのソフト補助便座にしました。
多分他のより穴は大きめかと。
手で持つ所は無いのでポッティスと迷いました。
ソフト補助便座以外は皆穴の大きさは同じそうに見えるけどカリブが小さいんですかね🤔
おしっこは🐘下に向けてすると聞いたけどそれでもはみ出しそうなんでしょうか。
トイトレ初めてないので何のアドバイスもできない身ですけど...
お互い頑張りましょう😊
あーさ
ありがとうございます😄
リッチェル見てみます!
🐘下に向けても、前方の隙間があまり無いので心配で💦どのぐらい隙間があればいいのかもよく分からないですけどね😅
自分に🐘が無いので分からないことだらけです(笑)
がんばりましょう😊