![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
Bですね!
家賃それくらい安くなっても変わりません(笑)
値段決まってるのではなくて交渉して下げてもらうのですか?😅
![すままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すままま
以前不動産会社で営業の仕事をしていました。
契約したいB社に正直に他社で同じ物件を見ていてA社の条件を伝えて、賃料がA社と同額になるならB社で契約したいと伝えてみてください。
あとはB社の営業マンがオーナーに交渉すると思います❗️
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
BにAの存在を言っていいのですね🥺旦那は言いにくそうだったのであまり言わない方がいいのかな?とか思ってました💦
すまままさんのコメント読む前にメールで言ってしまいました💦
2千円程下げてほしいとお願いしてみました💦これで断られたらAの存在を言って、同額になるならBで契約したいって言ったらいいすかね?!💦- 6月7日
-
ママリ🔰
すいません最後「いいすかね」ではなくいいですかねの間違いです
- 6月7日
-
すままま
不動産会社の営業マンはお客様が他の会社でも物件を見ているのは想定内なので他社の名前を出してもそんなに問題はないと思います。
ママリ🔰さんが検討されている物件は複数社が紹介できる一般物件なので特別な事情がない限り賃料の値下げは応じてくれると思います。
B社から値下げ不可と連絡があれば「実は同じ物件を別の会社から紹介を受けていて2000円減額できると聞きました。こちらとしては駐車場のこともあるので値下げしていただけるのであればB社と契約したい」と伝えれば大丈夫だと思います。- 6月7日
-
ママリ🔰
それを聞いて安心しました😊
そうなのですね😍言ってみる価値ありですね😊!
賃料の交渉は申込みと一緒にしましょうと言われたので、そのような内容を送らせて頂きました😊ドキドキです…😳ありがとうございます!- 6月7日
ママリ🔰
コメントありがとうございます。
Aは管理費抜いて家賃が69000円のところ、「管理会社に交渉したら2千円安くできます」と言ってきてくれました。ただ紹介された駐車場が高いのです💦
Bは家賃69000円のままで、同じ部屋なら2000円ダウンできるのではないかと思いBの不動産屋さんに値下げしてもらえるか聞きたいです。Bの紹介してきた駐車場が安いので。
どのように言えばいいの悩んでます💦
退会ユーザー
私ならそのままを言いますよ!
値下げされると聞きましたが…ホントに可能でしょうか?みたいな😅笑
値下げ可能なら契約したいです! と。
参考にならなければすみません💧💧
ママリ🔰
てことはBの会社に「他の会社では2千円安くできるって言われたのですが」みたいに言いますか?!
退会ユーザー
そうですね(笑)
少しでも安い値段がいいので…とかって適当に理由付けますね🙂
ママリ🔰
ありがとうございます😆交渉してみます!