 
      
      
    コメント
 
            ミッフィー
私も11週です!
一緒に赤ちゃん信じましょ😁
 
            miku
週数ちかいです!
わたしも明日検診です😭
不安でいっぱいです…
わたしも便秘気味で腹痛があり、後便秘とは別の腹痛もあったりで怖いです😭
信じたい気持ちしかないですが、不安が勝っちゃいますよね😭はやくエコーみたいです!!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 初めてだと余計不安になってしまいますよね💧 
 不安ですがエコー楽しみですよね♡
 それもあり早く見たいけど、ちょっとだけ見たくない気持ちもあります、それで元気だったら赤ちゃんには申し訳ないですが😭😭- 6月7日
 
 
            ママママ
私も妊娠中そうでしたよ☺️
お腹のちょっとした痛みや不安で
すぐ病院に行ってました(笑)
そのおかげで母子手帳の検診のページがオーバーしてしまいました😂
赤ちゃんのこと信じてあげてください😌
大丈夫ですよ!!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 この時期は胎動も感じれないので子宮の中自分で見れたらいいんですけどね😂😂 
 痛い時や気になる時は病院に行くのがベストですよね♩¨̮
 
 頑張って信じます、、、
 ありがとうございます🥰- 6月7日
 
 
            とん
そのくらいの週数だとまだ胎動も感じないし初期流産だったりいろいろ不安になりますよね😢
私もそうでした‥産まれてくるまで不安でいっぱいですが
こればかりは赤ちゃんを信じるしかないです!!
お互い元気な子が生まれますように☺️
- 
                                    はじめてのママリ🔰 早く安定期に入りたいと願ってるばかりです、、、 
 
 そうですよね、不安になることじゃなくて楽しいことを考えます♡
 お互い元気な赤ちゃん産みましょう🥰- 6月7日
 
 
            3人のママ
同じ週数です😊
まだ胎動もないし、
不安になりますよね😭
- 
                                    はじめてのママリ🔰 同じ週数ですね、嬉しいです♡ 
 早く胎動感じたいですね🥺✨- 6月7日
 
- 
                                    3人のママ 
 ほんとですね😊
 胎動感じたら、赤ちゃん元気かわかりますもんね👶- 6月7日
 
 
            ままり
私も出産するまでひたすら不安でした😢
初期は胎動も感じないしとにかく赤ちゃん信じるしかないし、胎動わかるようになってからも胎動少ない日とか感じにくい日があるとすごい不安になってました、、
けどほんとに赤ちゃんの生命力を信じるしか出来ないし、心配しすぎてストレスになるほうが良くないと聞いたので出来るだけ楽しみなことを考えるようにしてました!!
赤ちゃん信じましょう😭❤︎
- 
                                    はじめてのママリ🔰 妊娠中も産まれてからもずーっと不安は付き物ですよね、、、 
 わかりました、楽しいこと考えます、そしてストレスを溜めないように生活したいと思います♡- 6月7日
 
 
            こう
私は心音聞ける機械買って毎日聞いてましたよ!安心できました
- 
                                    はじめてのママリ🔰 私もエンジェルサウンズ買いました♡ 
 私が下手なのかちょっとまだ上手く聞けません、、、😂- 6月7日
 
- 
                                    こう 私も最初そうでしたが段々慣れてきましたよ😊だから大丈夫ですよ🍎 - 6月7日
 
 
            退会ユーザー
そろそろエンジェルサウンズ使えますよ!私は毎日生存確認しています(笑)
- 
                                    はじめてのママリ🔰 不器用なのかまだ聞き取れません、、、😓 
 私も早くコツ覚えて、上手く聞けると安心できていいのですが🤔💭- 6月7日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
週数一緒の方がいて嬉しです。
そうですよね、信じます😭💓