
コメント

ママリ
使ってます♡
夏場も短時間であれば保冷剤を背中に入れて使ったり、室内では抱っこ紐から少し出してあげたりしていれば全然問題なかったです❤️
我が家はサンアンドビーチしか抱っこ紐持っていないですが、2人目も買い足す予定は今のところないです☺️❤️
8.9キロの頃までは2時間くらい抱っこしてても平気でしたが、10キロ超えてくると肩と腰が痛くて1時間もしてられなくなりました。゚(゚´Д`゚)゚。
ママリ
使ってます♡
夏場も短時間であれば保冷剤を背中に入れて使ったり、室内では抱っこ紐から少し出してあげたりしていれば全然問題なかったです❤️
我が家はサンアンドビーチしか抱っこ紐持っていないですが、2人目も買い足す予定は今のところないです☺️❤️
8.9キロの頃までは2時間くらい抱っこしてても平気でしたが、10キロ超えてくると肩と腰が痛くて1時間もしてられなくなりました。゚(゚´Д`゚)゚。
「抱っこ紐」に関する質問
夫に次男と寝るの頼んだら バウンサーで寝させると言います。 わたしがバウンサー長時間は良くないから 布団で寝かせてと言っても できたらねと。 は? できたらって何? 長男の時もわたしは1人で夜間断乳して 抱っ…
夕方からゲーセン(旦那友達と合流)(16時) 旦那ゲーセンのスロットで当たり始める(18時頃) (⬆️この辺からイライラピーク) 1人でずーーーと子供抱っこ紐とイヤイヤ期の2歳面倒見 19時ご飯 (激混み1時間以上待ち) 下2人ぐず…
来週、新築戸建ての施主検査があるのですが、生後4ヶ月の子を義両親に預けて検査に行くのは甘えですか? 現地、検査のためクーラーがまだなく、何度か子供を抱っこ紐に入れて行ってますが暑すぎてやばいです。(時間がかか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
詳しく教えて頂きありがとうございます🥰サンアンドビーチの抱っこ紐買う事にしました💓