![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ふもふも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふもふも
南区の建売買って住んでます!
4月に引っ越したばかりでまだ分からないことだらけですが、雰囲気的にはのどかだな〜と私は感じています🥰
そういう意味ではご主人の老後にって言うのも何となくわかる気がします!
うちの周りは古くからある家と真新しい家とはっきり別れてる印象で、どんどん世代交代してきてるようです🤔
近くにボールで遊んだりできる大きな公園が幾つかあって気に入ってます😊
あと、引越しの挨拶の際に娘を見てとても歓迎されたのが嬉しかったです!!笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
南区いいなあと思って、家建てたいと考えてます!!
簾舞とか藤野とか常盤とかだとバスも遠いいし、利便性悪いなぁと思いますが、真駒内や、柏丘、澄川あたりならすごくいいと思います^ ^
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
南区で検討されてるのですね😳💓
確かに、そこまでいくと冬のバスの遅延が恐怖です。。笑
確かにそのあたりだと大通り方面のアクセスも問題なさそうですね!- 6月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
実家が南区で、去年東区に家を建てて住んでます🙋♀️
南区と言っても広いので、澄川あたりなのか簾舞や藤野あたりなのかでだいぶ違うと思います💦
実家は澄川で駅から10分程だったので、特に不便だと感じたことはありません💡
友人の実家が簾舞、藤野の人がそれぞれいますが、終バスが早かったり舗装されていない道がけっこうあったりして不便だとよく話していました💦
最近は澄川、真駒内あたりの土地がすごく売れてるそうですね。
結婚してから自衛隊前駅付近にも住んだことありますが、自衛隊前駅付近だとスーパーくらいしかなく、小児科やドラッグストアはけっこう遠いので車ないとキツかったです💦
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
東区に住まれてるのですね!
東区にした理由聞いてもいいですか😬?
確かに南区広いですよね😅
藤野までいくのは確かに抵抗あるのですが、石山あたりは土地も安くいいかな?と思っていました。
澄川、真駒内あたり
売れてるのですね😳
確かに、土地売りに出ててもなかなかいい価格だったりしてました😅- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
東区を希望した訳ではなく、ハウスメーカーに地下鉄沿線(駅から歩いても15分くらい)で、どこか良い土地があればって言う感じで探してもらったので、それがたまたま東区でした☺️
家を建てる前は車1台しか持ってなくて、思いっきり郊外にして土地代抑えて車2台持つかって言うのも候補にありましたが、今結局2台持ってます😅
旦那が通勤で使うのと、子ども2人なのでなんだかんだ受診とか買い物で使ってます。
去年あたり、澄川でけっこう土地出てましたがなかなか高かったです💦
澄川真駒内あたりは人気のエリアだと言ってました🙂- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😌💓
同じく今は車1台なのですが、地下鉄沿線沿いは高くて手が出ないので、ちょっと離れて車を2台にする予定です😂
やっぱり子供2人いたら近くのスーパーでも車で行っちゃいますよね😅
そうなんですねー😭💦
確かに子育てするには自然も多く良さそうな気がします😌💓- 6月8日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じくマイホームをこれから建てます!
地盤は気にしていましたが、基本的に今まで家が建っていて特に問題なかった土地は大丈夫だと思って選びました!さすがに里塚とかは液状化があったばかりなので避けましたが💦
地盤以外にも色々考えることはありました🤔
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
なるほど!
ハザードマップだけ気にしてたら、なかなかいいなと思うところに巡り合わず。。😅
もう少し視野広げてみようと思います😌💓- 6月9日
ふもふも
すいません利便性について忘れてました💦
うちは駅からは近くないところに住んでますが、スーパーは徒歩10分圏内に2件あって不便はしなさそうです!
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
最近ですねっ😳💓
私の実家が南区南沢なのですが、その辺は坂が多く大変そうで😳
ちなみに南区のどのあたりですかー??
歓迎されたのはいいですね😌💕
年配の方は、子供好きか嫌いかはっきりと分かれるような気がして😅
まぁ、それは場所関係なく運なのでしょうが。。笑
ふもふも
うちは川沿です!
川沿も結構坂多いかもです😓
たしかにそれは運ですよねー🤣💦
はじめてのママリ🔰
川沿なんですね😳
まぁ、慣れてしまえば
大丈夫かもしれないですよね🤣💓