
8ヶ月の息子があせもで困っています。汗をかくたびに着替えさせるけど、抱っこやミルクで汗ビッショリ。エアコンは27~28度。対策はありますか?
8ヶ月の息子のあせもがひどいです😭
清潔に、なるべく汗をかいたら着替えをするのですが、ミルクを飲むだけで汗ビッショリです。
眠くて抱っこも寝付いた頃には汗ビッショリ。着替えさせたくても起きてしまうとまた同じ事の繰り返し。
抱っこ大好きで、置くと泣いて汗ビッショリ。
抱っこでも汗ビッショリ。
1日中着替えていないとならないような状況です。
何か良い方法はないでしょうか?
ちなみにエアコンは27~28度設定です。設定温度高すぎるのでしょうか?
- てん(2歳11ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

雅
うちは暑かったら
25度とかにしてます!
ちなみにポリベビー使った事ありますか?
おむつかぶれや汗疹に効くお薬です

sdxit
うちはまだエアコンもつけてないので高すぎることはないとおもいますが...
ミルク飲むときや抱っこするとき暑い時期は自分の手と赤ちゃんの首の間のところにタオル敷いてました!汗かいたらタオルだけ抜けるので☆
-
てん
タオルはまだ試していないです。
試してみます!!
ありがとうございます!- 6月6日

はじめてのママリ🔰
うちの子も汗っかきで
すぐに汗びっしょりになり汗疹がよくできます😭
服装はエアコン28度設定で肌着のみで過ごし汗でしっとりする度に着替えるか
エアコンをもう少し低くして肌着+Tシャツ半ズボンにして汗をかいたら着替えてます。
後はこまめに濡れタオルで拭くか、手っ取り早くシャワーで汗だけ流してあげてます。
今はもう脱がせて頭からかぶせるだけでいいですが、去年はまだゴロンの時期だったので色々大変でした😂
-
てん
朝夕の比較的涼しい時間にお散歩行くので洋服着せていますが、家にいるときは肌着だけで過ごさせてみたいと思います。
ありがとうございます!- 6月6日

スポンジ
温度が高い低いは個人差大きいので汗かかない温度にしてあげるのが大事ですよ😅
エアコンの温度下げるか、そのままで扇風機回してあげると良いと思います。
-
てん
汗をかかないちょうど良い温度探してみます!
ありがとうございます!- 6月6日
てん
私自身、エアコンをつかった生活をしてきたことがほとんどなかったのと(室外機が動いている→お客さんが来ている?ってくらい珍しいです)エアコンかかっている部屋では常に長袖長ズボンなので、暑いのがよく分からないのですが、ちょっと設定温度下げてみます。
桃の葉のは使ったことあるのですがポリベビーは使ったことないです。市販されていますか?
されているようでしたら探して試してみます!
ありがとうございます!
雅
子供は体温が高いので
暑いのかもしれないですね😅
ちなみに市販でこのお薬です!
うちの子にはおむつかぶれや汗疹に
効いたので
もし機会があれば使ってみてください!
ステロイドは入ってないので安心して使えます。