![くじらさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が2時間泣き続けて、初めておっぱいも飲まず。自分の対応に不安を感じ、もっと強くなりたいと思っています。
質問でないです。。💦
今日娘が2時間ぶっ通しで泣きました。。
いつもお腹すいたとか眠いとかで
おっぱい飲んでくれて落ち着くって感じでした。
ただ今日は初めておっぱいも飲まない
抱っこしても怒る、置いても怒る、
バウンサーに座るのもダメ
抱っこひももだめ
ありとあらゆる手を使いましたが全部だめ😢
2時間戦った末
結局は抱っこで寝てくれてました。
訳が分からなく泣くのは初めてでした。
私の心のキャパシティが無いため
泣きわめく我が子に対して
本当に最低な親ですが
いつもより抱き方が雑
抱き上げる力もいつもより強くなっていることに
ふと気が付きました。。
今隣で寝ている娘を見て
本当に悲しいし情けないし悔しいです。
こんなに可愛くて愛おしく尊い娘になんでもっと
広い心で向き合えなかったのか
なんでもっと優しい穏やかな気持ちで居られないのかとか
もっと母親として強くなりたいです。
質問じゃなくてすみません。
書き留めておきたくて。。。
- くじらさん(1歳1ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![🐼♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐼♡
お疲れ様です😭
大変ですよね。。わかります。
うちもありました‥
なんで泣き止まないのー!って
パニクってました😓
この時期だしわからないけど、
暑いとかどこか気持ち悪いとか
お熱あるとか‥
いろいろと探り探りで戦ってました😭
イライラしちゃってつい荒っぽくなるの
わかります😭
![あんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんちゃん
わかります(;ω;)
私もすぐイライラしてしまいます😓
意味もわからず泣かれるとイライラしてしまってそれが子供に伝わり、余計泣いて自己嫌悪、、💦
ほんとに反省します(;ω;)
母親も人間だから感情もあるし難しいですよね。私も日々勉強中です☺️
お腹すいた、眠い以外にも暑いとか寒いとか肌がかゆいとか、泣く原因は色々あるんでしょうね。赤ちゃんは言葉が喋れなくて伝わらなくて大変そうだなといつも思います😂
-
くじらさん
今日のは確実に娘にも伝わっていたような気がします😢
何だか情けなくて。。
こうやって少しずつ娘を理解し
絆が出来上がっていくと信じて
明日からまた頑張ります😢- 6月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2時間泣き続けられた時
私もそうなってしまいました
雑になってきて
なに??なんなの??
疲れた、、、いつ泣き止むの?
人間ですもの
イライラします!!!
多分赤ちゃんも
もうなんで泣いてるか
止められなくなっちゃったのかなー
眠いけど、、、でも泣きたい
あれ?もうなんで泣いてるのか
分からないパニックみたいな
落としたり過剰にゆすったり
怪我しなければ大丈夫です!
そんな時もあります😭
無理しないでくださいね!
頼れる人や物(泣きやみ動画とか)があれば沢山試して
頼ってくださいね!
くじらさん
体調悪いのかな?
とか考えたんですが日中はいつも通りだったしなあとか💦
何だか情けなくて😖
こうやって1つずつ私も学んで次につなげられたらなと思います💭