
コメント

ささまる
お砂糖を少し揉みこんでおくと柔らかくなりますよ🙌
鶏ハム作る時なんかもお砂糖もみこませて作ってます🍳

ママリ
私は1度冷凍してます❄️
下味つけて冷凍です!

はるまま(ちー)
ブライン液に漬け込むとパサパサせず柔らかくなりますよ😀
あとはフォークでひたすら刺す(笑)ストレス発散にもなります(笑)
-
ゆーまま🔰
ブライン液の配合教えてください💦
何分くらいつけますか?- 6月6日
-
はるまま(ちー)
水100ccの場合
塩5g・砂糖5gです😀
200ccなら
10gずつです✨
漬け込む時間は肉の分厚さによりますが、とんかつ用なら1〜2時間で大丈夫と思います😊- 6月6日
-
ゆーまま🔰
ありがとうございます
ちなみに、漬けこんだあとは洗い流しますか?
焼いて、タレに絡めたりする場合、塩辛くなりますか?- 6月6日
-
はるまま(ちー)
私はいつも汁を捨ててそのまま使います🤔
キッチンペーパーで拭いたりはしますが
割としっかりした味がつくので塩胡椒の量は減らします😊
いつもとんかつにするのでタレに絡めた事はないです、、、すみません💦💦- 6月6日

ちび
焼きすぎない事と
買ってきたらサイダーに漬けておく。
あとはもう薄切り肉使うに限ります🤣笑

ママリ
麺棒で叩きます!
あとはみじん切りした玉ねぎやキノコなどを肉の上に乗せて1時間ぐらい置いておく事ですかね〜
それも炒めて副菜にします🙋🏻♀️
ゆーまま🔰
ありがとうございます
揉み込んで、何分か置きますかも
ゆーまま🔰
置きますか?の間違いです💦
ささまる
そうです🙌ちょっと置いて浸透させると柔らかくなりますよ😁
面倒でなければ前日から置いておくのもいいみたいです🎶