
コメント

yuki
おかずやお野菜は食べないんですか?🤔

ママリ
うちの年長の子と同じ体重ですね😅
運動させるとかですかね?
泣き叫んでもお子さんの為に適量にした方がいいかといかと思います。
スープ野菜を多めにするとかですかね🤔?
-
大翔ママ
運動は保育園ではしてるとは思うんですけどね💦本人も外遊び大好きなので💦
やはりそうですよね、、
うちがでぶ家系なので気をつけてはいるんですが仕事上親に預ける事も多く、実家から帰ってくると必ず太ってます😣スープはスープで大好きなので多めにすると喜んでたべます💦- 6月6日

退会ユーザー
身長はどのくらいですか?身長が高い子と低い子では違ってくるので。
お魚だとあまりお腹にたまらないのかなと思うので、汁物は毎日出してますか?🤔
-
大翔ママ
身長は98センチくらいですね、なのであまり高い方ではないかもです😭💦
汁物は大好きなので毎日出してます💦- 6月6日

もちもちちくわぶ
身長がわからないとなんともいいがたいですね。
背が高い子どもなら結構そのくらいありそうです。
-
大翔ママ
身長は98センチくらいなのであまり高いとはいえないかもです、泣
- 6月6日

おのママ
うちは17キロ後半を行ったり来たりしてますが、お菓子はよく食べますが朝、夜あまり食べません😥
偏食もあって、肉、魚、野菜ほとんど食べないです💦
元々私達夫婦が背が高いのと食べると太りやすい体質なので、息子も遺伝的に太りやすい体質であることは確実なのですが😓
食にそんなに興味が無く、食より遊びや眠気という感じで、昨日も夜みかんゼリーだけしか食べませんでした💦
朝も小さいゼリー二つとチョコスティックのパン1本も食べていないくらいです💦
結局10時台にお腹空いたと言い出します😓
身長とかどうですかね?体重に見合った身長ならそこまで気にしなくていいと思います(^^)
食べてくれる方が私からしたら有難いです(*^_^*)野菜食べてくれるのいいですね(*^_^*)
-
大翔ママ
うちも太りやすい体質なのは確定してます、、泣
妹は体質が違うのか食べても増えないです💦💦
身長も標準程度なので食べる量はこれから調整させたいと思います😣😣😣😣- 6月6日
-
おのママ
今は成長する為に食べる時期なので、食べられるのならそんな調整しなくてもいいと思いますよ(*´∀`*)
小学生とかになったら、ちょっと体型のことは気にしだすかもしれないですが😥
むしろ色々食べてくれるのなら嬉しいと思います(*´∀`*)- 6月6日
-
大翔ママ
優しいお言葉ありがとうございます😭不安ですがあまり気にせず食べすぎだけは避けてバランス良い食事に心がけたいと思います😊美味しい!って食べてくれるだけでもありがたいですよね😭✨
- 6月6日

ぴっぽん
うちの娘も19キロあります。
身長は105センチ位ありますが、体重も月齢もほぼ同じでしたので思わずコメントしました‼️
体重がありすぎて心配な気持ち、とてもよくわかります😅
うちの子も汁物や野菜は好きであまり好き嫌いなく食べます。ご飯やパンは促さないとあまり自分からは食べないほうです。
また、外遊びも大好きで、日中は保育園で給食を食べています。
うちの場合、1歳のときから牛乳がとても好きで、食事のときに沢山飲んでしまうのも原因の一つかなと考えていますが、大翔ママさんのお子さんはどうですか?
長々とすみません💦
-
大翔ママ
同じくらいですね🤔
牛乳はうちも飲む方ですがそこまでごくごくは飲まないかもです🤔💦
でもコメント頂いた限り似た感じですよね😣気にしすぎかもですが気になりますよね、、
うちは塩分が多いのかもしれません。夜と朝の顔の大きさはかなり違います、笑笑- 6月6日
-
ぴっぽん
そうなんですね!うちは3歳児健診で牛乳の量が多いかもと栄養士さんに言われたので…🤔🤔
夕飯と寝る時間が近いのも関係あるのでしょうか、、
食べてくれるのはありがたいですが気になりますよね!同じような方がいて嬉しくなりました🥺笑
塩分も気を付けないと!ですね。- 6月6日
-
大翔ママ
うちのとこは3歳半検診なのでもうすぐなんですよねー
肥満と言われるんぢゃないかとビクビクしてます、笑笑
うちも夕食と寝る時間は
近いです🤔💔でも仕事してるからどーにもできず、、泣
私も同じ悩みの方がいて少し安心です😊
なかなか子育ては悩みが尽きないですよね、、- 6月6日
大翔ママ
コメントありがとうございます!
おかずや野菜は食べます!
おかずといっても煮物や魚がすきで揚げ物系はほぼ好んでは食べないです。野菜はトマトやきゅうりブロッコリーやほうれん草と幅広く食べます。
yuki
それだけお野菜やおかず食べれるならば主食の量を減らしておかず類の量を増やしてあげたらどうですか?😊
大翔ママ
そうですね!
お米を減らす事にします!