
生後2ヶ月の娘が、ミルクの量についての相談です。160だと足りず20追加しても180は飲みすぎでしょうか?夜は8時間空いているため、保健センターに相談したところ、夜は起こさなくてもいいとのアドバイスをもらいました。日中は抱っこしないと寝ないため、一人でいると大変だそうです。
生後2ヶ月と4日の娘です
ミルクの量についてなんですが160をペロリと飲み足りなくてギャン泣きし20作って飲ますと落ち着いて寝ます😂
180で作ると飲みすぎでしょうか?
ミルクの種類によって違うのですが…
このくらいの頃どのくらい飲んでましたか?
夜は8時間とか空いて保健センターに電話し聞くと日中寝ない子なので夜ぐっすり寝てくれてるから時間空いて起きた時に飲めるなら起こさなくていいよと言われました
日中は抱っこでないと寝なくて一人でいたらメンタルやられます
- K.A.A.T(4歳0ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

2児ママ
ミルクの種類が変わっても
ミルクの量は子供に合わせれば大丈夫ですよ!
吐き戻しが多いと
飲み過ぎかもですが
そうでなければ
満足まで飲ませてあげて大丈夫です!

はじめてのママリ🔰
毎回180mlですか?😊✨
一日のトータル量1000mlは越えない方がいいと聞いたことはあります🙌
毎回180mlでもあげる回数が5回ならば900mlですし問題ないかなと思いました😃💡
うちの子も夜はぐっすりで、日中は3時間ごとにあげてます〜😋✨
-
K.A.A.T
160作って全部のん取り飲まなかったりです💦
今眠たいのに寝てくれなくずっと抱っこてメンタルがやります- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
うちも日中はほとんど抱っこです😂
抱っこで寝てもベビーベッド降ろすと5分で起きちゃうので、今もお膝の上で寝かせてます😂💦
メリーとかは購入されましたか?2ヶ月入ってから目で追うようになり一人遊びしてくれるので、抱っこの時間が前より減りました🙌✨- 6月6日
-
K.A.A.T
メリー買って機嫌のいい時は目で追ってたりお話したり笑ったりしてますがご機嫌斜めに(眠たくなると)グズり魔になります😢
うちもお膝の上でバンザイして寝てます😂
下ろすと起きるんですよね😭- 6月6日

ゆーちゃん
もうすぐで3ヶ月になりますが、2ヶ月過ぎた頃から1回で180飲みます( ̄▽ ̄)
いつもギャン泣きする時間帯があってその時だけ1回で200飲みます(^_^;)
回数は、180を5回と、200が1回です(*^◯^*)
なので、体重も7キロ近くありますが、1人目の時とは違って2人目は殆ど吐き戻しもないのでよく飲む子なんだなぁって思ってます(^_^;)
-
K.A.A.T
うちも生まれは大きい方ではなかったので今のミルクの量を助産師さんに伝えるとビックリされ体重もざっくりですが今で5.8キロはありそうです😅
次起きたら180作って飲ませてみます☺️吐き戻しはうちもないので😂
この時期はかなり大変だと実感してます😢- 6月6日
-
ゆーちゃん
うちも2人目は、産まれは3000切るぐらいでそこまで大きくはなく、産後入院中に赤ちゃんの体重があまり増えてなくて退院が伸びるかもと言われていて、一生懸命飲ませてたら今こうなりましたぁ( ̄▽ ̄)笑
夜中の授乳が無くなればだいぶ楽になるので、もう少しです、お互いに頑張りましょうね(>_<)- 6月6日
K.A.A.T
吐くことはないです😂
安心しました😭
次飲む時は少し増やしてあげてみたいと思います🙇♀️
缶の量を超えてるんですが大丈夫なのでしょか?
2児ママ
缶の量はあくまでも目安なので全然大丈夫です!
飲まないより安心ですね☺️
うちの子は缶の量なんて
全然飲めませんでしたし!
多く飲むうちは平気です!
今後は突然量が減ったり
飲みムラが激しくなっていくと思いますが
お子さんに合わせてあまり気にせず
体重が増えてれば問題ありません!
K.A.A.T
体重はすごいスピードで増えてると思います😅
飲みムラ出てくるんですね💦
それまでは飲みたい量見つけて飲ませようと思います😆
ありがとうございます☺️