
母乳育児でおっぱいが出ない状況で、出るタイミングやミルクの与え方、乳頭の問題について相談したいです。
母乳育児について質問です。
おっぱいがすぐに出なかった方へ質問です。
初産で、産後3日目です。
授乳タイムでまだおっぱいがでないのですが
みなさんいつごろから
おっぱい出るようになりましたか??
退院後は出なくてもおっぱい吸わせていたら
出るようになりますか??
ミルクを先に作ってからおっぱい吸わせて
そのあとに冷めたミルクをあげたらいいのでしょうか?
順序はどんな感じでされているかなど
教えていただきたいです。
また、おっぱいが出やすくなるコツなどもあれば
教えてください!!
乳頭が短めらしくなかなか上手く吸えず
乳首だけ吸われて痛いです😂
- mama♪♪
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしもそんな感じでした!
吸いにくいから吸ってくれなくて全然出なくて😭看護師さんからメデラのニップルシールド勧められてそれつけて授乳したら吸ってくれて出るようになりました!ミルクは冷めたの飲むとお腹壊したりするので授乳してから作るようにしてます。どうしてもの時は少し熱めに作って授乳が終わる頃に人肌になるようにしてます!

はじめてのママリ
出産おめでとうございます😊
私は産後すぐは母乳量かなり少なかったです!
ガチガチに張っててもほとんどと言っていい程でてなかったです💦
でも、産後はこんなものよー!と助産師さんや看護師さんに言われました!!
赤ちゃんが泣いたらおっぱい咥えさせる。咥えさせて吸ってもらう事で乳管が開通してどんどん出てくるようになるそうです😊
退院後しばらくは少ない量でも満足すると思うので先に母乳をあげてみて、それでも欲しがるようであればミルクを作って足してあげる方が良いかもしれないです✩
乳首だけ吸われるの痛いですよね😭
授乳前に少し乳首と乳輪をマッサージして柔らかくすると赤ちゃんも咥えやすいみたいです✌️
水分を沢山摂る
ご飯も沢山食べる(葉野菜とか良いらしい)
お風呂入る時に温めながらマッサージするのも良いらしいです!!
あとはー、私は母乳アップさせるハーブティー飲みましたよ😁
-
mama♪♪
コメントありがとうございます!!
出ていないとくわえさせても
お腹が満たされないし
またすぐに泣きそうですよね。
でも、寝てくれても
お腹が足りてないと
体重減りますし難しいですよね😂
マッサージですが
乳首から乳輪あたりまでを
引っ張る感じですよね?
ハーブティーもあるんですね♪♪- 6月6日
-
はじめてのママリ
最初は1時間ぐらいで泣いてました😂
間隔短すぎると母乳が作られてなかったりしてたので途中途中ミルク足して時間延ばしてました💦
そうですそうです!!
あとは、ネットで調べるといくつか出てくるので参考にしてみてください😊
これです!- 6月6日
-
mama♪♪
色々と教えていただき
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます😋- 6月6日
mama♪♪
コメントありがとうございます!!
ニップルシールド購入後は
授乳のときはずっとつけておられましたか??
はじめてのママリ🔰
いま8日目ですが
ずっとつけてやってます!
mama♪♪
保護器初めて何日目くらいから
出だしましたか?
私も先程病院で借りてみたのですが
吸い付きはよくなったものの
まだ出ないです😂
はじめてのママリ🔰
退院する前の日の夜くらいから
ちょっとずつ出るようになりました😂