※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひー
子育て・グッズ

幼稚園のプレに通う方へ 登録料やお金のかかり方について 1時間2600円で、ほかの費用は不明 2つの幼稚園に通う予定で 登録料が無駄になるか悩んでいる方いますか?

今年幼稚園のプレ行ってる方いますかー?
何時間で、登録料いくらでしたー?
ほか、お金かかりますかー?
我が子は来週からで、1時間で、登録料2600円でした✨
ほかにお金かかるかはわからなくて、、
2つプレ行き、良い方に通うつもりです
1つは登録料無駄になっちゃいますが、、
同じ考えのかたいますかー?

またいくらかと、みなさんはほかお金かかりますかー?

コメント

ママ

今年のプレ申込みしてあります🙋
コロナで4、5月は中止、6月は8月に延期になったのでまだ1回も行ってませんが😅
年間で2500円です。月1回、親同伴で2時間くらいです。
上の子の時は2つの園のプレに行きましたよ😊

  • ひー

    ひー

    プレ、8月になっちゃったんですね💦
    私も4.5月中止でした😭
    年間で2500円なんですね✨
    なら、私もうかからないかもですね✨

    上のお子様、プレ二つの園、全部いきましたか?
    途中で1つに絞りましたか?

    • 6月5日
  • ママ

    ママ

    両園とも月1回だったので、全部行きましたよ😊

    • 6月5日
  • ひー

    ひー

    プレ行ったとこに園決めましたか?決め手はなんでしたか?❤️

    • 6月5日
  • ママ

    ママ

    プレ行ったうちの1つにしました😊
    ・通いやすい位置
    ・園と先生の雰囲気がいい
    ・良くも悪くも普通の幼稚園(○○式とかのお勉強系ではなくのびのび系)
    ・園バス通園出来る
    ・給食があり、園の給食室で作ってる
    が選んだ理由です😊
    あとは入ったあとに分かった事ですが、PTAなどの役員がなかったのが負担なくて良かったです😊

    • 6月5日
  • ひー

    ひー

    先生の雰囲気大事ですよね✨
    〇〇式の園は先生がサバサバしてました💦
    給食も良いですね❤️
    PTA全然把握してなかった💦
    それも調べてみます❤️

    • 6月5日
たーん

6月からプレが始まりました😊

年間48回?だったか(うろ覚えですが)で大体ほぼ月4回。給食あり3時間半で月6000円です🙋‍♀️
登録料は3000円でした😊

うちは上の子がその幼稚園にすでに入園しているので1カ所しかプレは行かせてないです^_^

あとかかるお金は最初にカバン、カラー帽子、スモック、自由画帳、コップなどのお金が10000円?くらいだったと思います!

  • ひー

    ひー

    給食ありなの良いですね❤️
    上のお子様、その園に決めたポイントはなんでしたか?❤️

    • 6月5日
  • たーん

    たーん


    息子は元気でやんちゃな感じなので、公立に入れると自由度が増しちゃう気がして…💦その点今の幼稚園は平仮名や縄跳び、鉄棒、スイミング、英語等にも力を入れていて、運動会や発表会も見応えがある感じなんです😊
    家ではできない経験もたくさんできますし、座って活動する時間が多く、遊ぶ時は思いっきり遊ぶ、学ぶ時はしっかり学ぶというメリハリがつけられるかなと思いました❤️

    自分自身がバリバリの私立幼稚園で働いていたのもあって、せっかく幼稚園に入園させるなら、息子が先生に教えてもらったことをどこまで理解して、どこまで一生懸命取り組めるのか、息子の力が見てみたかったのもあります💕

    • 6月5日
  • ひー

    ひー

    すごいですー❤️
    〇〇式とのびのびで悩んでて💦女の子なんですが、〇〇式だと、できなくて怒られたり嫌いになるかなーとか、、
    親は〇〇式に行かせたいのですが、迷っています
    息子さんすごいですね❤️
    やんちゃ度は減りましたか?❤️

    • 6月5日
  • たーん

    たーん


    中には厳しい先生もいると思いますが、稀だとは思うんですけどね💦
    今はあまり厳しいと親からの苦情がすごいのでね…🤭笑

    やんちゃ度はだいぶマシになりましたねー😊
    プレに行ってたころは、おもちゃを取られたり作ったものを壊されたりすると、お友達を叩いたりとかしてたのでほんと心配していましたが、それも年少の間は1回もなかったと先生に聞いてますし、家では自由でワガママいい放題の息子が、幼稚園では先生の話を聞いてしっかり活動できているので、私は今の幼稚園に入れてほんと良かったなと思っています🤗

    子どもはのびのびの方が楽しいのかもしれませんが、○○式の方もきっと遊びの延長の感じで進めてくれると思いますし、娘さんも楽しく幼稚園に通えるかもしれないですよね😍

    • 6月5日
  • ひー

    ひー

    そうですよね✨今は親からの苦情くるから、あまりきつくはできないですよね笑

    息子さんがんばってますね❤️❤️すごい✨

    子どもはのびのびが楽しいけど、〇〇式のが役立つことは多いですよね✨

    プレ、〇〇式もがんばってみます❤️

    • 6月5日
  • たーん

    たーん


    先生も大変ですよね😂

    そうなんです!それをやったから何?って思う方もいると思いますが、○○式の方がより経験値が増えそうな感じはしますね💕
    親にとって子どもの目に見える成長ってすごく嬉しいですし😊

    2カ所行かれるのは大変かと思いますが、娘さんにあった幼稚園が見つかりますように😍

    • 6月5日
  • ひー

    ひー

    先生大変ですよね😭

    〇〇式は調べるとデメリットばかりでてきたので、不安でしたが、たーん様のおかげで楽になりました❤️
    経験値は確実にあがりますよね❤️

    娘にどちらか合うと良いなぁ❤️❤️

    • 6月5日