
娘が1ヶ月で、主人の弟の1周忌と温泉旅行の誘いがあります。娘の状況から無理だと思います。皆さんの意見をお聞かせください。
皆さんのご意見を聞かせてください(´・ω・`)
来月の5日に1ヶ月になる娘がいます。
そして、同じ週に主人の弟さんの1周忌があり、その後に温泉へ1泊しないかとお義母さんから連絡がきました。
1周忌は暑さや、生後間もないので欠席の旨連絡しようと思ってました。
そこへまさかのお泊まりのお誘い。。
さすがに、1ヶ月の娘をつれて旅館に泊まるなんて無理ですよね?!
お風呂も温泉は私も悪露があるし、無理。
娘もまだ沐浴にしている時期。
授乳も頻繁。
暑さや気温の変化に弱い赤ちゃん。
普通に考えて行けないと答えて間違いないですよね?
4才の息子もいるので、絶対無理だと思うんです。。
私の意見間違えてますでしょうか?(;_;)
主人が断ってくれたら良かったのに、何故か私に聞いてみると答えたようで…
皆さんの意見お聞かせください(._.)
- artymama(8歳, 13歳)
コメント

マシュマロクリーム
こんばんは(*´˘`*)
わたしならお泊まりはお断りします💦
一周忌の法要が行われる会場の設備や距離によっては、そちらは出席することにするかもしれませんが、温泉はママ自身も生後間もない赤ちゃんにも負担が大きすぎると思います…>_<
artymama
そうですよね!!
1周忌の会場も遠いのでその理由でお断りするんです(^^;;
なのに、さらに遠い温泉。。
ご回答ありがとうございます♪
マシュマロクリーム
温泉の方が更に遠いんですね(^_^;)
距離の問題で法要を欠席するのなら、同じ理由でお断りして大丈夫だと思うのですが>_<
お義母さんがどのようなつもりでお誘いしてきたのかがわからないですね(。˘•ε•˘。)
artymama
そうなんです!!!!
1ヶ月の娘がいることはもちろん知ってますし、自分だって子供を育ててるはずなのに…
なんだかモヤモヤします。。
マシュマロクリーム
もう少し配慮してくれてもいいのにって思ってしまいますよね(^_^;)
お断りしてあとでなにか思われてしまっても嫌ですし、お断りする理由ははっきりお伝えした方がいいのかなっと思います(*´˘`*)
artymama
そうなんです(;_;)
はい!
主人から伝えてくれるそうなので、しっかり理由を言ってもらいます!!
ありがとうございました♪♪