※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななママ 
お金・保険

食費や子供の支出を含めて4万円は適切でしょうか?正社員からパートに転職し、家計がマイナスになってしまい、旦那に生活費をもらいたいと考えています。家計簿がつけられず、支出は大体4万円ほどかなと思っています。

質問です( ・ω・)∩

4人家族で、食費+子供らの服とか子供らのちょっとした雑費で4万は妥当な金額でしょうか??

正社員からパートに転職して今まで旦那と財布は別々だったのですが、稼いできた額と支出額がどう頑張ってもマイナスになってしまうので、旦那に生活費を貰いたいんです(´;д;`)

家計簿つけてない自分がダメなんですが、大体4万ぐらいなのかなぁと(*´・ω・)

コメント

deleted user

お子さんの服や雑費は家庭によって何が含まれるのかとか、ブランド志向なのかとかで予想が難しいですが、うちは食費だけで月4万です。

  • ななママ 

    ななママ 

    全然ブランド思考では無く、あたしも子供らの服もリサイクルショップやメルカリで買うような家庭です( ;∀;)

    5万ぐらいなら旦那も快く承諾してくれるのかなぁと(*´・ω・)

    • 6月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    食費4万ですが、外食費は別途3万の予算です。
    外食しない家庭だと、5万に抑えるのも結構大変だと思います😅

    • 6月5日
  • ななママ 

    ななママ 

    家計簿つけてからの方が良いような気がしてきました(´;д;`)

    とりあえず旦那には足りない事を話して、どれくらい足りないのかちゃんとした数字を見せれば納得して支払うと思うので・・・

    結構毎月の支出額ってかかってるんですね(´;д;`)

    • 6月5日
えがちゃん

うちは食費だけで5万はいくので無理ですね😭😭

  • ななママ 

    ななママ 

    付き合ってる時から財布は別々で、何なら旦那の給料も金額を知らなくて・・・

    大体皆さん5万ぐらいなんですね✨

    • 6月5日
  • えがちゃん

    えがちゃん

    うちは専業主婦で食費と日用品代、私のお小遣いとして毎月10万もらってますよ!

    • 6月5日
  • ななママ 

    ななママ 

    お小遣いまでくれるんですね!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

    グチグチ言われると思いますが、今晩頑張って言ってみます(´;д;`)

    • 6月5日
ドーナツ

うちは
食費三万
生活、子供用品二万
です☺

少し多めにもらった方がいいと思います😣

  • ななママ 

    ななママ 

    今日帰ってきたら勇気を出して言ってみます‼️‼️

    とりあえず、皆さんの5万で言ってみます‼️‼️

    • 6月5日
ゆうまま

うちは食費だけで4万は使ってます。
雑費生活用品とか合わせたら7万は使ってると思います。
専業主婦で、旦那の給料知らないですが毎月15万貰うようにしてます。

  • ななママ 

    ななママ 

    凄い金額で驚きます!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

    • 6月5日
deleted user

安すぎてびっくりするレベルです!笑

  • ななママ 

    ななママ 

    家計簿つけてない自分がいかんのですけどね( ;∀;)
    大体4万ぐらいかなぁと( ;∀;)
    なので、皆さんからの返信でビックリしてます( ;∀;)

    • 6月5日
deleted user

うちも、四人家族ですが食費だけで4万はしてます😥先月なんて約5万でした😱食費は私が払うんですが引き落としに足りなくて落ちないと不安なので旦那が一万くらい上乗せしてくれます😶

  • ななママ 

    ななママ 

    今日の夜、頑張って提案してみます( ;∀;)

    ダメだったらママリに愚痴りにこよう‼️‼️

    • 6月5日
ままひ

うちは4人家族、❬子ども2人)で食費、雑費で月4-5万円です(1週間1万円)
子どもの服とかいれるとプラス5000から1万円になるとおもいます😺

  • ななママ 

    ななママ 

    大体それぐらいなんですね✨

    言ってみます‼️‼️

    • 6月5日
310

ええ!4万!?
食費だけで4万です😂
贅沢はしておらずこの金額です!外食があるともう少し増えちゃいます🤣

  • ななママ 

    ななママ 

    そういうのって、皆さん家計簿つけて旦那さんに『これぐらいだから』って話すんですよね??

    • 6月5日
  • 310

    310

    私はそうでした!
    娘が1人の時は全然いくらとか気にしてなくて、家計簿つけていくら使ってるのか知りました💦

    • 6月5日
  • ななママ 

    ななママ 

    目に見えた方が旦那も納得しますよね(´;д;`)

    言ってみます‼️‼️

    • 6月5日