
みなさんネントレしましたか?🤔しなかった場合いつまで抱っことかしないと寝なかった、眠れなかったですか?
みなさんネントレしましたか?🤔
しなかった場合いつまで抱っことかしないと
寝なかった、眠れなかったですか?
- はじめてのママリ(5歳0ヶ月)

モンブラン
ネントレしませんでした。
一歳頃から授乳で寝たり添い寝で寝たりで、一歳半からは添い寝で寝てます🤔
一晩寝るようになったのは10ヶ月です。

退会ユーザー
ネントレしたことないです!
基本2人とも夜は授乳で寝落ちでそのまま寝ることが多かったですが、抱っこで寝かせるよりいつも最初は添い寝でトントンするようにしてました!
それでもダメな時は抱っこって感じでしたが!
2人とも産まれてから基本添い寝でしたが、5ヶ月ごろから急に寝なくなったりで安定したのは一歳かなって感じです!!
一歳まで常に抱っこっていうわけではないです!!
まとまりなくてすみません😅

ちゅんた
3ヶ月の時には添い寝なのか、一人で寝るようになりました
私はねるまで横にいるだけ状態
今は朝まで起きません
ネントレしたことありません

ゆう
ネントレはしませんでした!
ずっとベビーベッドで寝ていたのですが、寝る前に授乳して、そのまま抱っこして眠そうになったらベッドに寝かせるようにしていて。
9ヶ月頃に寝る前の授乳を辞め、そのままベッドに寝かせてトントンで寝るようになりました。
1歳2ヶ月頃にベビーベッド卒業し、布団で寝るようになってからは添い寝してトントンで寝てます。

hm
した事ないです😳
上の子、下の子もおしゃぶり使っていておしゃぶりしたまま寝ていきます。

なな
ネントレしたことないです😂
新生児から夜泣きがほとんど無く、朝まで寝てくれる子だったので!
半年すぎてから今でもネントレはしてません!!
眠たくなったらリビングにいた場合は、勝手にMY毛布を持ってきて勝手に寝てくれます!
ベッドにいる場合はベビーベッドから勝手に枕とMY毛布の上にのったり、自分で体に巻き付けたりして寝てくれるので、今まで1度も朝も昼もネントレしなかったです!

はじめてのママリ
ありがとうございます😊
参考になりました✨
まとめての返信ですみません💦
コメント