※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

便秘改善のために酸化マグネシウムを処方されているが、服用をやめるべきか悩んでいる。痔の治療もしているが、便秘薬の影響で辞めるのが怖い。整腸剤として3週間分処方されたが、薬の継続に抵抗がある。他の方の経験を知りたい。

妊娠初期初期で便秘がひどかった為、病院で酸化マグネシウムを処方してもらい、毎食後の服用で今は便秘は改善されているのですが、服用はもうやめたほうがいいと思いますか?

おしりが切れてしまって、痔の塗り薬も出してもらっていて使用しているのですがなかなか治って来ず、便秘薬のおかげで出すことはできるけど今服用を辞めてまた硬くなったりしたら激痛になるのでは…😣と恐くてなかなか辞められないです。

先生は便秘薬というより整腸剤みたいなものだから飲み続けても大丈夫、と3週間分処方されました。でもなんとなく薬を飲み続けることにも抵抗があって…💦

酸化マグネシウム飲まれてた方はどんな感じで飲んでましたか?参考までに教えていただけるとありがたいです🙏

コメント

uca

薬剤師さんにも先生にも、緩くなったりしたら
毎食じゃなくて朝晩にしたり朝だけにしたり
自分で調整してねって言われましたよ👌🏻👌🏻👌🏻

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!私も様子見て調節してみます☺️
    ありがとうございました✨

    • 6月5日
ミッフィー

飲む回数や量は自分で調整していいよって言われてましたよ😀

  • ままり

    ままり

    調整できるんですね!私も様子見てそうしてみます☺️
    ありがとうございました✨

    • 6月5日
はる

酸化マグネシウム寝る前に3錠飲んでました!

それでも便秘が良くならず
追加でピコスルファートを毎晩10滴
飲んでました。

先生には2日に1回は出さないと
赤ちゃんが苦しいからねと言われました

  • ままり

    ままり

    寝る前に飲む場合もあるんですね~!
    便秘辛いですよね💦
    調整して、なるべく便秘にならないようにしていきます☺️
    ありがとうございました✨

    • 6月5日