
コメント

h
化学流産ですが
流産の出血を生理と思ってもいいとゆわれて、その次の生理は生理予定日から1週間遅れてきました!
排卵検査薬で流産の出血がおわって2週間後に陽性が出たので生理1週間遅れるかな?と思ったら遅れて、ちょうど1週間後にきました!

なぎ
昨年2度続けて流産してます。
最初は10wで稽留流産で日帰り入院で手術。
2度目は6wで自然流産でした。
どちらも妊活は生理を二回見送ってからでした。
最低でも1度は見送った方が良いと思います。
当時は私は早く妊娠したくて焦ってましたが、やっぱりホルモンバランスが崩れてたり、思ってる以上に心身がダメージあったので回復の為には時間も取った方が、急がば回れだったんだなと思います。
手術ないなら子宮の傷などはないかもしれませんが、やはり多少の残留物がある可能性は否めないので(2度目の流産後の内診で言われました)、1度は生理で一緒にリセットさせ子宮を完全にキレイにした方が良いのと、短期間とは言え妊娠していた子宮を休める為らしいです。
私は基礎体温つけていて、流産手術直後から低温期、高温期2層になり、1ヶ月(30日目)で初回生理がきました。
2度目の時は続いてショックで基礎体温は止めたので分かりませんが、こちらも1ヶ月で初回生理でした。
ちなみに妊活は2度見送ったその月に妊娠で、胎嚢確認後一週間で流産でした。
考え方は色々なのですが、私はそんな感じでした。
二回続けて流産して治療や基礎体温も止めて捨て鉢じゃないけど妊活から離れてから年明け妊娠して、今回は無事ここまで来れました。
流産したばかりでお辛いと思います。
暑くなりましたし、お大事にお過ごしくださいね。
-
ままり
コメントありがとうございます!
お辛い経験を教えてくださりありがとうございます。
周りが2人目できているということも多く、たしかに早く妊娠したくて、焦っているのかもしれないです。
しっかり体を休めてのんびりしてみようかと思います!- 6月6日
-
ままり
なぎさんもご妊娠中ですし、お身体大事にしてくださいね!
- 6月6日

退会ユーザー
4月に7週で自然流産しました。
自然流産した日からちょうど30日後に、生理が来ました!
なので、排卵は流産した日から2週間後くらいだったのかな?と思ってます!
先生によっては、生理を見送らずに妊活開始をOKしますよね🙆♀️
私も流産後の内診で、子宮は綺麗だから妊活大丈夫だと言われましたが、繰り返すのが怖かったので、1回生理を見送って妊活再開しました😊
-
ままり
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
人によって違うので、1回生理が来るまでは排卵日確定するの難しそうですね。
わたしも早く子供が欲しい気持ちと、また流産したらどうしようという気持ちで悩んでいます😢- 6月6日

まーこ
稽留流産で手術して1ヶ月半後くらいに生理来ました。普段はほぽぴったり1ヶ月周期です。
先生には2回生理見送ってねと言われました。が1回見送ったら妊活してました💦
2回目の生理はそれから1ヶ月後、その次の生理は来ずに妊娠しました。
先生によって違いますよね、私もなにが正解なのかと悩みました😭
お大事になさってくださいね✊
-
ままり
コメントありがとうございます!
わたしも普段は29日周期なのですが、こればっかりは難しいですね😢
早く子供が欲しい気持ちと、また繰り返したらどうしようという気持ちで悩んでいます。
ありがとうございます😊- 6月6日
ままり
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
流産の出血が生理と同じなんですね!
ということは、普段より出血が長かったから遅れたんですかね?