※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lilyeemam
子育て・グッズ

たまにオエッとなったり、口に一度入れてもプリっと出てくるのはまだモ…

たまにオエッとなったり、口に一度入れてもプリっと出てくるのはまだモグモグできてないってことですか?

生後7ヶ月です。
離乳食はじめて2ヶ月経ちます、1ヶ月半くらいから7倍粥すりつぶしなし、野菜もみじん切りにしたりしてるのですが、ブリブリ口から溢れてきて、口から出てきて顎につく食べ物を何度もスプーンですくって口に入れてってやってると時間かかるし、とてもあげにくいです😣💦

なんとか食べきるのですが、まだどろどろペーストをあげたほうがいいのでしょうか?

汁物スプーンですすらせるのもやってみたけど、口パクパクしちゃって全然すすれなくて全部首に流れるし、汚れるのは当たり前なのにため息でます😅💦
この時期でも濃いめにとろみつけててもいいのでしょうか?

こぼしながらもすすらせたり、お茶類も白湯も嫌いですが練習続けるしかないですよね?💦

コメント

ママリ

口からたくさんはみ出たり、オエってするのはまだ口腔嚥下機能が、現在の食形態に追いついてないと思われるので前の形態に戻すか、ドロドロの中に少量だけ現在の食形態のものを混ぜるかでいいと思います🙆‍♀️