後追いが始まり、子どもが私から離れると泣いてしまいます。いつまで続くのか心配です。家事ができず、体も痛くなります。
後追いって大変なんですね💦いつまであるんだろう?💦
下の子がもうすぐ10ヶ月になります。自然に卒乳したと思ったら、最近後追いが始まりました🥺
朝から寝るまで、私が離れると大泣きです😂どうしてもの時はそのままにするんですが、声も枯れたりして可哀想です💦
上の子が後追いなかったので、後追いを舐めてました💦家事できないとか、そんなに??ってちょっと疑ってましたが、本当にそんな感じですね😂
おんぶも数分で体が痛くなるし、、、
- みのり(6歳, 8歳)
コメント
退会ユーザー
上の子が2歳半まで毎日ひたすら一日中ギャーギャーでした💦
トイレまでストーカー、全く家事出来ませんでした。
うちは逆で後追い覚悟してたのに下の子は全く無く😅
おんぶもつらいし大変ですよね💦
退会ユーザー
最近やっとトイレの時ドアを閉めても泣かなくなりました🤣
まだ主人とお留守させたら泣きます。もうすぐ慣らし保育が始まるのですがいける気がしないです🤣
-
みのり
トイレ閉められませんよね😂
後追いあると、誰かに預けたり保育園入れたり、、、慣れるまで大変そうですね😢
ばぁばに預けてお出かけも暫く無理そうかなー😭
コメントありがとうございます🙇♀️- 6月5日
みのり
我が家も上が男の子で、下が女の子なんですが、後追いは逆ですね😂
トイレ普通に来ますよね😂本当にちょっとでも離れたら泣きますね😢
コメントありがとうございます🙇♀️