![🤍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
予防接種して帰ってきたその日の夕方に37.8度の熱出ましたが、特に何もしないでいつも通り過ごしてたら、すぐに下がってました!
発熱したら基本的には様子見でいいとは思いますが、ちょっと冷やしてあげたりできれば良いのかなと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘は副作用出ませんでした🤔💭
小児科でも教えてもらえますが、発熱が夜間であれば#8000で指示を仰ぐ。
日中であれば予防接種を受けた小児科に連れて行くのが良いですね😶
もしミルクの吐き戻しが大量だった場合で脱水が心配であっても同様です!
-
🤍
出なかったんですね🌟
うちも今のところ出てないのですが、引き続き気をつけてみます😭
ありがとうございました!- 6月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは副作用出なかったです!
四種混合が熱出やすいってよりかは 注射の本数が多ければ多いほどお熱が出やすいといつも見てくれてる小児科の先生が言ってました😌
もしお熱が出ても注射の副作用なので様子見でいいと思います!
ただ季節が季節なので 水分はしっかり取らせてあげてください😢
-
🤍
出なかったんですね🌟
なるほど、そういう事なんですね😭
参考になりました!
ありがとうございました!- 6月5日
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
とりあえず様子見で大丈夫ですよー🙆♀️
予防接種の翌日に38度でましたが
このくらいの熱なら問題ないみたいです
余りにも熱がたかくてグッタリしていたら#8000に電話してみてください!!
保冷剤で脇の下、首後ろを冷すのも効果的だとか!!
あと、窒息の恐れがあるので冷えピタは貼らない方がいいみたいです。
一度の予防接種でたくさんウイルス入れるから心配ですよね!
子供の事を想っているママ素敵です✨
-
🤍
わかりました!
ありがとうございます🙇♀️
冷えピタに窒息の恐れがあるなんて知らなかったです(´・ω・`)- 6月5日
![ママち🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママち🔰
ついこの間2回目の予防接種行ってきました!
午前中注射して、38.2度の熱が夜中に出ました。
1度目の予防接種は熱は出なかったので焦りましたが、本人は寝苦しいぐらいでミルクも飲んで寝てくれてので、朝までつきっきりで見ててあげました!
朝になって熱も下がったので、そのまま様子見で終わりました。
-
🤍
そうなんですね😭
わかりました!参考になります🙇♀️
ありがとうございました🌟- 6月5日
🤍
そうなんですね😭
今のところ発熱無くいつもどおりですが、冷やすとしたらどんな風にすれば良いのでしょうか?