※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アリエル
妊活

初めての人工授精をした際、排卵日前日に行ったが、排卵当日の方が妊娠しやすいと不安。先生から詳細な情報が得られず、旦那の精子も良くないとのこと。前日や精子が悪くて妊娠された方いますか?

6/2に初めての人工授精をしました。
排卵日前日に人工授精でしたが、排卵当日の方が妊娠しやすいとネットなので書いてあったので今回ダメなんじゃないか?と思っています💦

そこの産婦人科の先生は卵胞の大きさや精液の数値など詳しく教えてくれません💦自分から聞かない私も悪いのですが😞ちなみに旦那の精子は良くないとのことです。

前日や精子がよくなく 妊娠された方いますか?

コメント

はじめてのママリ

私が通っていたクリニックでは人工授精の場合、排卵直前もしくは排卵中にするのが良いタイミングだと説明を受けており、実際に排卵中での人工授精で授かりました!
ただ、前日の人工授精でも精子がまだ生きているので授精する可能性は十分にあると思います✨

旦那の精液検査の数値も悪かったです、人工授精するにはギリギリの数値と言われてました。運動率が高かったので授かれたのかな?と思っています。
私的には数値を知れた方が分かりやすくて良かったです!

精子の状態が良くないとの事ですが、通院先のクリニックでは本当に数値が悪いと人工授精自体中止でした!
なので無事に治療できたなら人工授精できる数値には達していると思いますよ☺️

  • アリエル

    アリエル


    妊娠おめでとうございます㊗️
    人工授精もタイミング難しいですね💦
    やっぱり旦那の数値は知っときたいですよで🙁
    今度するときは聞いてみます!
    しばらくはそこの病院で頑張ってみます!

    ちなみにおはぎさんは何度目の人工授精で授かりました?

    • 6月6日