
娘が甘えん坊で怖がり、親バカと友達に言われて悩んでいます。過保護なのか不安です。
なんだかイライラします。
うちの娘はとても甘えん坊です。
人見知りでお友達と遊んでもいつもママの後ろにいます。
そしてとても怖がりです。
小さい頃から頻繁に友達の飼っている犬にあってますが怖いようで未だに大泣きします。
お風呂などで顔に水がかかったりしても全然大丈夫ですがお友達とプールに入ると怖くて泣いてしまいます。
いつもママにベッタリしてます。
でもそれも性格なので私は娘が来ると抱っこしたり手を繋いで一緒に遊んだりしています。
平日はワンオペの為全くパパに会えません。
なので、土日のお休みの日はパパが娘にベッタリ。
いっぱい抱っこしたりとても溺愛しています。
それを見た友達はうちは過保護すぎだと言います。
親バカだと。
その友達の子はもう自分達だけで遊べるので子供にあまり手がかかりません。
まだ小さいし、保育園も行ってるので家にいるときぐらい一緒にいてあげていいんじゃないかと思いますが、うちは過保護なんですかね??
- まり(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
子どもによって性格があるのに過保護ってちょっと、、
でもお友達はまりさんのことを気遣って悪気なく言ったのかもしれませんね!

tomona
過保護って、そういう使い方しないと思いますけどねえ🤔
お母さんも、お父さんもたくさんスキンシップとってくれて可愛がってくれて、甘えんぼうなのも可愛いなって思ってくれて、最高の家族です😁❤
イライラなんかしてるのももったいないくらいです。友達の言うことは間違ってると思います。むしろ、友達なのにそんな発言するんだねえー無神経だなーって思いますよ。
-
まり
ありがとうございます😭
最高の家族と言ってもらえてとても嬉しいです😢- 6月5日
-
tomona
むしろうちはそんな家族を目指してますし、1人で遊ぼうとしてるのに制止して抱っこしたりそばにベッタリしてることを過保護というのであって、子供が自分で親を求めてる時は不安な時や甘えたい時ですよねえ🤔😁
そこに答えない方がダメでしょ!って思います✨✨だから気にせずでいいですよ~✨もし、少しでも一理あると思うならそこは少し本人にさせてみたり、チャレンジさせるのもいいかもですね❤- 6月5日

わんぱく👦ママ
過保護なんですか?全然過保護じゃないですよ!まだ1歳ですよ😂甘えたりべったりいいじゃないですか🥺
-
まり
そうですよね😭
一番かわいいときですよね!- 6月5日

はじめてのママリ🔰
過保護なくらいでちょうど良いと思ってます(^^)うちは4歳の息子は未だにすぐ泣くし基本ずーっと私の膝の上にいますが、そんなの今だけだしたくさん愛情感じてもらいたいので出来る限り甘やかしてます(^^)
-
まり
今だけですもんね😭
いっぱい甘えさせてあげようと思います‼️- 6月5日
まり
ありがとうございます。
悪気がなかったんですかね??
自分にも余裕なくてマイナスにとらえてしまいました😢
はじめてのママリ🔰
まりさんは全然悪くないです!
過保護って言われていい気がする人はいないと思うので、、たとえ悪気がなかったとしてもお友達の言い方はまずかったんじゃないかなと思います。
「そんなに頑張らなくていいんじゃない?」みたいた励ましの意味で行ったのかなー?と😅
でもこの件以外でも嫌なことを言われたりがあるのなら違うかもしれません。
あんまり相手の気持ちを思いやれない人っていますよね😓
読んでいて過保護とは思いませんよ。
しかもまだ1歳半ですよね!
まだまだ甘えさせていい(むしろたくさん愛情を教えなきゃいけない)時期だと思います。