
コメント

コダック
うちまだ哺乳瓶やめれないです😱💦

ママ
うちは、3人とも3歳前に卒乳でした。下の子はある日突然飲まなくなりましたよ。
上の子は3歳前に、3歳の誕生日までにおっぱいとバイバイできたら、誕生日に大人と同じケーキ食べてもいいよと言ったら、バイバイする!とやる気になり、それから徐々に飲まなくなりましたよ。
-
28sai🎋
ありがとうごさいます(^^)
ある日突然って結構聞きますが、どんな感じなんだろう…。 それまでおっぱいマンだったんですよね💦
何かで釣るのもありですね!
夜間はどうでしたか?- 6月4日
-
ママ
うちは2歳半くらいから回数減っていって最後は明け方の一回だけで、それが飲んだり飲まなかったりになって、気づいたら飲まなくなってましたよ。
夜中は2歳半まではよく授乳してましたが、自然と飲まなくなっていきましたよ。- 6月4日
-
28sai🎋
確かに眠る時間長くなってるからうちも回数も減ってます。お昼はごまかせても夜は泣かれたらしんどいのであげるので、夜間が卒業が出来ればなと思ってます😂 色々ありがとうごさいます😊
- 6月4日
28sai🎋
哺乳瓶欲しがって泣きますか?
28sai🎋
コメントありがとうごさいます(^^)
コダック
ハイ😱💦おっぱいはもう出なくなったら本人も分かったみたいで自然とやめれたんですが、哺乳瓶が駄目ですね😱
28sai🎋
哺乳瓶のミルクが好きなんですかね?哺乳瓶が好きなんですかね? 咥えてたら落ち着く感じですよね💦
コダック
哺乳瓶に入ってるとヘヘって笑います😱それをストローマグやコップとかに入れると癇癪おこして投げます😵なので毎回ミルクも無駄になるのでお金もかかるし哺乳瓶にしてますね😅💦
28sai🎋
そうなんですね!
想像したらめちゃくちゃ可愛いんですけど♡♡
コダック
1歳半検診の時にもう哺乳瓶やめないと歯並びが悪くなるし虫歯になりやすくなるよって言われたのですが小児科の先生は歯は遺伝なので親が虫歯多ければ子供も虫歯になるしその後の歯磨きも毎日やってなければ虫歯になるので哺乳瓶がどうとかはあまり関係ないよって😅どっちが正しいのやら😓
28sai🎋
確かに吸ってると歯並びが悪くなると言うか影響するのは事実と思います。虫歯は歯質が大きく影響するってことを小児科の先生は言いたかったんだろうと思います。どちらにしてもリスクは減らしてあげたいですが、私はパイパイパイパイ来られるのがしんどくて仕方ないんです😂 勿論愛しく可愛い時もあるんですが😂
コダック
いやいやそっぽ向かれるより良いですよ😓寂しくなります😂笑