
4人目の出産後、5人目を迷っています。夫は5人欲しいと言っていたが、私は4人で終わりかなと思っています。どうしますか?
5人目産むか産まないか
迷ってます。
去年の8月に4人目を出産しました。
上の子3人までは産後1年半ほど生理がこず
妊娠したくても出来ない状態でした。
今回も1年半くらいまで大丈夫だろうと
浅はかな考えで妊娠してしまいました。
主人にはまだ言ってませんが
5人くらい子供欲しいねって
言っていたので産んでと言われると
思います。
でも私は4人で終わりかなって
思っていたので動揺してます。
厳しい意見もあると思いますが
みなさんならどうしますか?
- はじめてのままり🔰
コメント

𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
家族計画は夫婦にしか分からないと思います。
経済的に余裕があるのであれば全然いいと思いますよ〜。
貧困は虐待ですからね。
そうじゃないのであれば賑やかでいいと思います。

たんたんママ
産みますね。だって出来た命ですし、6人目にならないように次から気をつけてください
-
はじめてのままり🔰
ありがとうございます。
次からは気をつけます。- 6月4日

はじめてのママリ🔰
産みますね!
せったく授かった命なので🥰
-
はじめてのままり🔰
ありがとうございます!
- 6月4日

4人のママ👶⭐︎
経済的な余裕と、ゆうさんやご主人が5人育てる余裕があるのかが大事だと思います。
私ならそこを主人とよく話し合って決めます。
-
はじめてのままり🔰
ありがとうございます!
経済的にはどうにかなると思うのですが上の子に手をかけてあげる時間が減るので迷ってます。
寂しい思いをさせちゃうんじゃないかと。
自分が兄弟多かったので
あまり親と関わってた記憶がなくて。- 6月4日

まめ
私だったら産みます。せっかく授かった命ですから。旦那さんが賛成なら尚更!
なにで悩まれているのですか?経済面?ご自身の年齢など身体的な理由ですか?
-
はじめてのままり🔰
ありがとうございます!
経済的にはどうにかなると思うのですが上の子に手をかけてあげる時間が減るので迷ってます。
寂しい思いをさせちゃうんじゃないかと。
年齢もまだ20代なので大丈夫です。- 6月4日
-
まめ
上の子に手をかけてあげる時間が減るのと授かった命をなかったことにするのでは重さが違くないですか?
すでに4人のお子さんがいるとのことですが、旦那さんもいるし、例え今家族が増えても極端に上の子たちとの時間が減るわけでもないと思いますよ!
経済面や身体面も問題なければ、喜んで新しい家族を迎えてあげてほしいです!!- 6月4日

はま
4人で終わりかな?って思った理由が分かりませんが、経済的にも破綻するレベルじゃなければ産みます
そして4人目産んですぐ卵管縛ってもらいます!
-
はじめてのままり🔰
男の子3人で女の子が欲しくて4人目まで頑張りました。
で女の子だったので
これで終わりかな?
ってなんとなく思ってました。- 6月4日
-
はま
なんとなくって感じなら諦めて後悔や罪悪感を感じるより産んだ方がゆうさんのためにもなるかな?って思いました!
もしかしたらまた女の子で姉妹仲良く遊べるかもしれないですね☺️
どちらにしても、ゆうさんにとって最善の選択ができるといいですね!- 6月4日

すぬたか
絶対産みます!
羨ましいです!!
経済的に大丈夫なら、喜んで産みます✨
-
はじめてのままり🔰
ありがとうございます。
そう言ってもらえると
背中押してもらってるようです!- 6月4日

ミィ
子沢山でいいじゃないですか🥰経済面の不安や4人で終わりって思ってた分少なからず不安ありますよね。。
うちは今回3人目出来ましたが1人目2人目が全然出来なくて何年もかかったので出来ないでしょ!って考えていました。贅沢な悩みですがまさか出来ると思ってなかったです😣旦那も3人目はないよねって言ってたのですが
せっかく授かれた命なので産むことになり今は成長を楽しみにしてます💖

♡♡♡♡♡
経済的に問題ないのであれば産む一択ですね。
ちなみに生理が来なくても排卵していれば妊娠はします。
生理が来ない=妊娠しない、ではないです。

ままりん
私自身5人兄弟ですが、寂しい思いしたことないですよ☺️
生活できて、旦那さんも喜んでくれるならせっかく芽生えた命大事にしてほしいです(^^)

はじめてのママリ
経済的に問題なくてご主人も5人目望んでて、ちゃんと上のお子さんのことまで気にかけてくれる優しいお母さんのところにせっかく来てくれた赤ちゃんですもん!私個人的には産んでほしいなあ~って思います☺️

退会ユーザー
望まない妊娠したのは、無責任って意見もあると思います。
けど産む選択だけが、絶対正しいって訳じゃないと思ってます。
すでに、産まれてる4人のお子さんが、我慢してしんどい思いするぐらいやったら、産まない選択肢も私は、考えます。

ままちゃん
うちも、それで今回の妊娠でした。
出産したらリング入れる予定です。
せっかく授かった命、経済的にはどうにかなるけど、私の精神的な面でやっていけるか、旦那が心配してました。でも旦那さんOKなら産んだ方がいいと思います。
覚悟なんて母は出来るはずです。
上の子に寂しい思い…思いましたが、兄妹は多い方が楽しいはず。
何歳、何歳の子が上にいるか分かりませんが、寂しい思いは、必ず順番にきます。
その時は、旦那が上を見る。そしたらかたよりません(^_^)ᐠ( ᐛ )ᐟ
たまに交代、旦那に下の子見させて、上の子との時間を作れば寂しさなんて感じないし
みんなでワイワイ笑っていればきっと大丈夫だと思います( ¨̮ )

Lee
経済的に問題なければいいかと(^^)
そして5人目産んだら
ミレーナ入れるなり旦那さんもパイプカットするなり
避妊した方がいいですね!
帝王ならもう卵管縛った方がいいかと思います。自然ならミレーナ入れて避妊しましょ😆子沢山貧乏は子供がかわいそうです😓

さやか
私も今5人目妊娠中です。
去年、初期流産して4人で十分かなぁ。今居る子達の為に頑張ろうって思うことにしました。
うちも旦那が5人目を望んでいたので今回の妊娠は喜んでくれましたし私自身も嬉しい事には変わりなかったです。
ただ経済的に不安があるのも確かで来年4月入園を目標にしています。
はじめてのままり🔰
ありがとうございます!
経済的にはどうにかなると思うのですが上の子に手をかけてあげる時間が減るので迷ってます。
寂しい思いをさせちゃうんじゃないかと。
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
上はいつだって我慢させられちゃうし悲しい思いすると思います。
きっとそれは人数に関係なくきょうだいがいれば寂しい思いは少なからずあると思いますよ。