※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園でオムツの減りが少ないので担任に確認してもいいでしょうか?

保育園が紙おむつの方にお聞きします。
一日、どれぐらいの枚数オムツ減っていますか??
3月から自粛していて、4月に新しいクラスになったので4日間ほど登園して、そのあと自粛、そして6月から登園しているのですが、新しいクラスになってからオムツの減りが少なく、今週はまだ様子みて12時にお迎えに行くのですが、今日、朝はいていたオムツのままボトボトで帰ってきました😵
トイトレはしてないと思うので、3時間だと、1枚は替えてくれてるかなと思ったのですが…

担任の先生に確認してもいいのでしょうか??

私自身、保育士しているのですが、私の保育園は紙おむつではないし、トイトレをしているので、12時まででも3回はトイレに行かせます!!

コメント

deleted user

月齢は違いますが朝履いていたおむつのままはありえません、言っていいと思います!忘れてましたなどは許しません😕
それも含めての保育だと思ってます。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね🙄
    ありがとうございます!!

    • 6月4日
のん

私も保育士をしています☺️
同じですね☆
私なら聞きます💦
うちだと登園時にオムツ確認。
9時朝おやつ前と11時昼食前は、全員おむつチェック&トイレ🚽タイムです。
おむつに出てなくても蒸れてそうな時は新しいのに替えています。

  • ママリ

    ママリ

    同じですね!!
    やっぱり聞かれますか?笑
    私の保育園もそれぐらい見てます!!おやつ後にも見てます(笑)

    4月の時にも、他のママさん達が、オムツ換えてくれてなくておしりかぶれしてたど聞いたので💦

    • 6月4日
  • のん

    のん

    0.1歳クラスってちょっと臭いと誰か💩したかなーってお尻臭ってチェックしたり、戯れるついでにオムツ出てないかプニプニ触ったり、暇さえあればチェックしてませんか😅💦
    たくさん出てたらズボン下がってきますし、きちんと見てたら気づくと思います💦

    • 6月4日
  • ママリ

    ママリ

    チェックしますよ(笑)
    紙おむつだと、ズボン下がってきますよね😅
    お迎えの時、おでこをケガして冷やしてくれてたので、食後のお着替え出来てませんって報告だけありました💦

    • 6月4日
625

私のところは2時間ごとにオムツチェックしてるみたいです!
なので4〜5枚+うんちって感じですかね??

  • ママリ

    ママリ

    2時間事にチェックされてるんですね!!
    0歳児クラスのときは、それぐらい減っていました!!
    ありがとうございます♡

    • 6月4日
deleted user

最近仕事の関係で13時頃お迎えの日が増えてますが、2枚は減ってます。
慣らし保育中、11時過ぎにお迎えに行った時も1枚は減っていたので、朝行ったままオムツのままは気になりますね😭

  • ママリ

    ママリ

    13時で2枚ぐらい減りますよね😅

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

オシッコが出てタプタプだったのなら聞きます。

朝履いていったオムツかわかりませんが、16時迎えでトイレトレ前におむつが1枚も減ってない日や1枚しか減ってない日が続いたので聞いたことあります😅

  • ママリ

    ママリ

    タプタプで帰りすごい歩きにくそうだったので、抱っこで帰宅しました😭

    そのとき、保育園側から何と返答ありましたか??

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    園長先生に『1枚も減ってない事があるのですが····。』と相談したら『オシッコ出ないと心配ですよね。また何かあったら相談してください』みたいな感じでした💦
    オシッコがたぶんだったわけでもないので真相はわかりませんがストックから使っていたのかそもそも変えてなかったのか😰
    去年の先生方には不信感ばかりでした😓

    • 6月4日
  • ママリ

    ママリ

    その返答では納得出来ないですよね💦💦
    おしっこ出てなかったら、報告して欲しいです😅

    • 6月4日