※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園になじめていない年中の息子がいます。先生にフォローをお願いしたいが、伝え方がわからない。具体的なアプローチや電話での相談は適切か、悩んでいます。先生とのコミュニケーションが難しい状況で、様子を見るか、伝え方を工夫するか悩んでいます。

年中男の子です。幼稚園になじめていないようです。
先生へフォローをお願いしたいのですがどう伝えればいいでしょうか?

息子は今年4月から年中になり幼稚園に入園しました。

しかしコロナの影響で4月中は自由登園の為、我が家は自粛。
実際は5月末頃から幼稚園に通いだしました。

まだ登園して1週間ほどです。
が、クラスに30人いて25人ほどは4月の自由登園から通っているのですでに少しずつ園に慣れていると先生は言っていました。

登園初日と次の日は楽しそうに行きましたが、ここ3日ほど幼稚園の前に着くと行きたくないとぐっと涙をこらえながら言いだします。
理由を聞いてみると、まだ環境になじめてないようで、一人で遊ぶことも多いみたいです。
いつも本人は幼稚園の中では泣きたくないのか、門の前でグッとこらえながらも行きたくないと小さく泣きだし、
それを行くように説得すると、本人は涙を無理やり拭いて中に
進みます。中に着く頃にはもう泣きません。

なので先生にはいつも「楽しそうに登園してくれてます、友達とも遊んだり」と言われているので、
今日、先生に実は朝行きたがらず泣いています。馴染めてなかったらよろしくお願いします。とだけ伝えてきました。
その時少し嫌そうな顔をされて...
「まぁまだ登園して間もないですから」と言われました。

保育園から一緒だった子を隣の席にしてくれているとは聞きました。

困ったことやわからないことは先生にどんどん話しかけて聞きなさい。と息子に伝えているのですが、息子は、先生の周りにはいっぱい人がいて、聞きたいことも聞けないし、聞きずらいと言っております。
まだ慣れてないからかなと思うのですが、

先生からは朝も、直接息子におはようと、話しかけることも、中に入ろうねと言ってくれることもありません。
というより、いつもその先生の周りに人懐っこい子どもたちが群がってくっついていて、先生もその子たちの相手で手一杯な印象で、朝、息子はポツンと一人うわばきを履き、中へ入って行きます。

保育園の時の先生は朝はおはよう!と話しかけてくれて、中に入るよーと中に入るように話しかけてくれたり、
最初は友達の輪に入れるようにフォローしてくれていたので

最初だけでも先生から話しかけてくれるといいのになーと本心は思いながら、保育園とは違うのかなと今は言い聞かせています。

友達作りが苦手で引っ込み思案なので、
最初だけでも先生に一人になっていたら友達の輪に入れてあげてください。と具体的に伝えるのはだめでしょうか?
(4月の家庭訪問の時は軽く伝えています。再度伝えるのはやりすぎですか?)

ここ3日ほど朝泣いていたので園での様子がどうか
電話しようかなと思うのですが、
電話までするのはやりすぎですか?

朝の先生の感じからあんまりあれこれ言うのはだめなのかな?と
年中だと馴染めないくらいであまり言わないものですか?

朝とお迎えの時間にはあまり先生と話ができません。
(人がたくさん次々来たり、迎えにきたりするので)

皆さんならもう少し様子見しますか?
またどう伝えれば嫌な感じなく伝わるでしょうか?




コメント

Shinori

幼稚園に通う年中のママです。息子は今の幼稚園に年少の途中入園で入りました。
その前は小規模の保育園に通っています。

リララックマさんのお子さんと息子が少し似ている様な気がしました。
息子は人一倍恥ずかしがり屋、皆んなの前で発言するのが苦手、空気を読みます。
幼稚園へ通い出した頃は、泣きはしませんでしたが、「あと何回行ったらお休み?」と毎日聞いて来ました。
通い出してから、お友達出来た?と聞いても何も言わず、いつも一人でいる様でしたが、通い出して数ヶ月するとお友達の名前がちらほら出る様になりましたよ。😊

子供も日によって行きたい行きたくないがあるかと思います。息子が家でそのストレスを発散できるよう

◯ひたすらワガママにも付き合う。
◯甘えさせてあげる
◯褒める
◯笑わせる
◯一緒に思いっきり遊ぶ

など気をつけていました。
先生のフォローも大事かと思いますが、私はこれが最初の試練の様に思いました。
生まれて初めての団体生活、お友達に自分から話しかける、分からない事は自分で聞く、これってとっても難しい事だと思います。
今でも息子は苦手ですが、少しずつ克服しようと頑張っています。まだ通い始めて間もないですよね?!
慣れなくて当然です。
お友達が出来なくて当たり前。

少し経つと幼稚園の1日の流れが分かり、慣れてくるのではないでしょうか?
同じクラスのママとも仲良くなれば、クラスの中な世話好きの女の子やそのお友達を通じて息子さんの様子が聞けると思います。

私ならもう少し様子をみたいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    早速のお返事ありがとうございます!
    (いつも一人でいる様でしたが、通い出して数ヶ月友達の名前がでるようになった)
    この文章を見てハッとしたのと、同時に安心できました😭💕
    親の私が友達を作ってあげなきゃと焦りすぎていたのかもしれません
    子どもには子どものペースがあるんですよね😭

    今日お友だちから息子に遊ぼうと声をかけたみたいですが
    息子が「一人で遊ぶ」と言ったみたいです。

    どうして友達と遊ばなかったの?と聞いてみると、一人で遊びたかったとのこと...

    また私は焦ってしまってせっかく誘ってくれたのに..と友達とうまく関われない息子にやきもきしてた所だったのですが、Shinori さんがおっしゃる様に少しずつ克服していくものなのですよね😭
    入園からしばらく休ませきりだったので馴染めないのではと焦りすぎてしまいました。

    それと下の子がまだ小さくかかりきりで..最近息子と遊べておらず、
    家でも我慢をさせてばかりだったことも気づかされました。
    私もいっぱい家では甘やかせて、笑って、褒めてを心がけたいと思います!
    そして、しばらくは見守っていきたいです!
    本当に参考になりました!😭🙏❤️
    ありがとうございました!😊

    • 6月4日
  • Shinori

    Shinori

    私もそうでした。
    お友達が息子に一緒に遊ぼうと声を掛けても一人で遊んでいたり…
    私もせっかく誘ってくれたのにとヤキモキしていた事を思い出しました😊

    今思えば息子は息子なりに、お友達なら誰でも良い訳ではなく自分と合う友達を選んでいたのかも…と思うようになりましたよ。
    決して人付き合いが上手なタイプではないけど、一人のお友達ととても仲良しになりましたよ。よく見ると息子とタイプが似ている様な…笑

    1クラスに30人もいるんです。きっと自分に合うお友達が出来ると良いですね😊

    私も楽しい幼稚園生活になる事を願っています🍀

    • 6月4日
  • ママリ

    ママリ

    息子さん、一人のお友達ととても仲良くなれたと聞いて私も希望が持てました!笑
    年中くらいから特定の友達ができ始める。そんな風に以前どこかで聞いて焦ってました😭
    うちの息子も人付き合いが苦手なタイプだと思います。いいやつなんだけどなー。不器用だなと親バカながらそんな風にいつも思ってたり..
    だから余計に心配して色々根回ししようとして空回り😭笑
    でも本当ですね、息子も自分に合う友達を探すんですよね。

    なんだか勇気づけられました!
    本当にありがとうございました😊

    • 6月4日