※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まってるよ
妊活

高プロラクチン血症が妊娠に影響するか不安です。経験者の意見を聞きたいです。

いつもお世話になります。
病院で高プロラクチン血症と言われました。
妊娠がうまくいかないのはそれが原因でもあるのでしょうか❓
他にも片卵管閉塞や高年齢、太っているなど原因にもなるとは思いますが。
高プロラクチン血症と言われたが妊娠できた方、いらっしゃいますか❓

コメント

deleted user

友人に高プロの方いましたが妊娠して去年は産まれました(*^^*)

  • まってるよ

    まってるよ

    さっそく返信ありがとうございます🙏🏼
    そうですか。
    では高プロラクチンでも可能性があるのですね。
    嬉しい報告ありがたいです☺️

    • 6月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その方は無治療で妊娠して出産でした^ ^
    妊娠しますように(*^_^*)

    • 6月17日
  • まってるよ

    まってるよ

    そうなんですか。
    おめでたいですね。
    応援ありがとうございます😉

    • 6月17日
パッツン

はいっ❗️
高プロラクチン血症と診断されました(>_<)
そしてMRIの結果、脳下垂体に腫瘍がありました…。

でも子供を授かりましたよ( ´ ▽ ` )ノ
高プロラクチン血症だと、卵子の成長〜排卵までが上手く行きにくいので、お薬でリズムを整えます。なので基本は投薬治療になります。

私が通った病院では、一気に妊娠しやすい身体作りをする所で卵管造影もしました。ちょうどリズムが整って来た所に卵管造影もしたので、結局どれが良かったのか分かりませんがタイミング法で妊娠出来ましたよ( ´ ▽ ` )ノ

あと、もしも脳下垂体に腫瘍があると出産後も治療が必要かもしれないので、余裕のある時(妊娠前)にMRIで確認されるのも良いかもしれません。
私は出産後まだ病院に行けてないので行かないとな〜…と思ってるところですf^_^;)

  • まってるよ

    まってるよ

    さっそく返信ありがとうございます🙏🏼
    半年タイミング法をしていた病院で先生の診察に不信感を抱き、転院しました。
    転院した病院では初診で、高年齢ということや、片卵管閉塞なども含め、体外受精を勧められ、主人は最初は自然妊娠を望んでいましたが、それが無理っぽいということがわかり、体外受精をすることにしました。

    • 6月17日
さらい

薬のんで妊娠できましたよ

  • まってるよ

    まってるよ

    さっそく返信ありがとうございます🙏🏼
    私も1週間に1日服用の薬が2ヶ月分処方されました。
    薬が効けばいいのですが。

    • 6月17日
ふ9🍵

多嚢胞で高プロ、そこそこいい年齢でしたけど妊娠しましたよ!

  • まってるよ

    まってるよ

    さっそく返信ありがとうございます🙏🏼
    希望のもてる体験談、励みになります。

    • 6月17日
  • ふ9🍵

    ふ9🍵

    私はカバサール飲んでましたけどバッチリ効いてました。
    まってるよさんもうまく効くといいですね!

    • 6月17日
  • まってるよ

    まってるよ

    はい。
    早く妊娠したいです。
    なんかこのままだと妊活ストレスになりそうです😓

    • 6月17日
tomo302

高プロラクチン血症で、さらに右卵管を子宮外妊娠で切除しましたが無事妊娠し、10日前に出産しましたよ(^^)

  • まってるよ

    まってるよ

    さっそく返信ありがとうございます🙏🏼
    出産おめでとうございます🎉
    お疲れ様でした😀
    希望のもてる体験談、励みになります。

    • 6月17日
  • tomo302

    tomo302

    さらに年齢もまーまーいってますが大丈夫だったので、諦めず治療続けて下さい!(^^)

    • 6月17日
  • まってるよ

    まってるよ

    はい。
    妊活ストレスになりそうですが、頑張ります💪🏼

    • 6月17日