※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃー
子育て・グッズ

ストライダーを使っている3歳前後の子供について、膝当ての必要性について相談しています。足でキックして進むようになったが、膝当ては必要か悩んでいます。

3歳前後でストライダーなどのキックバイクを使ってる方に質問です。
膝当てや膝当てを使ってますか??

2歳からストライダーを使用してますが、やっと足でキックして進めるようになってきました。
今まではちょこちょこ歩くだけだったので、ヘルメット以外は使用していませんでした。
そろそろ膝当てなど使った方がいいのか?このままヘルメットだけで良いのか迷ってます。

コメント

さーさん

うちは使ってません☺️
道とかでは使えないし、、、
芝生とかの上で練習してるので💓

  • みぃー

    みぃー

    うちも出来れば使いたくないんですが、転んだりしませんか??

    • 6月4日
  • さーさん

    さーさん

    転ぶけど大丈夫そうです☺️
    芝生なので笑
    あとこれからの時期暑くなるかと思います😂

    • 6月4日
マリー✫

今3歳8ヶ月ですがその頃からストライダー使ってます😊
うちの子は膝当てやヘルメットなどは使ってないですね、近所の子も3歳くらいになると誰も何もつけてないです😭
ヘルメットつけたら安全ですけど、子供にとったら邪魔ですよね😅

  • みぃー

    みぃー

    ヘルメットもですか💦
    転んだりはしませんか?

    • 6月4日
ゆん

店員さんに始めからつけないと嫌がってつけないと言われたので買った時からずっとヘルメット、膝あて、肘あて付けて乗らせてます👀
嫌がる時もありましたがつけないと乗れないよって教えてたら乗る前に自ら肘あてとか持ってくるようになりました🤔
転んでキズができるのが嫌ならつけた方が良いと思います👀

  • みぃー

    みぃー

    私が血や傷が苦手なんです😭
    まだ転んだことないんですか、スピードも出てきたのでそろそろ危険かなーと😔💦

    • 6月4日