
コメント

かあ
切手ありましたっけ?😱
私も貼ってないです😱

ママり
わたしも貼ってないです😱確認しなかった😰
-
はじめてのママリ🔰
貼ってない方多くて謎に安心してます😂
- 6月4日

rere
ありましたね(˚ଳ˚)
-
はじめてのママリ🔰
ありましたよね😱
- 6月4日
-
rere
82円でした(˚ଳ˚)
- 6月4日

はじめてのママリ🔰
既に投函してますが、私の住んでる地域は、住所記入とだけで、切手は要らない封筒でしたよ!

やっちゃん
私も切手不要でしたよ。いる所もあるんですねー。

あんこん
最初に郵便局から返されてないとすると、
郵便局の人が配達がてら、受け取り先に「貼ってないけどどうしますか」って聞いて、
「あ、うちで払います」って言ってくれればそのまま受け取りで、
受取人が「戻してください」と言えば、戻ってくるのでその分時間かかると思います。
電話して聞いてみると「うちで代わりに払っといたんで、後で切手で送ってください」という対応があるかもしれませんね。

るな
切手必要とか、ケチですよね!😂
給付金のは大層な切手不要封筒だったのに、児童手当のはペラペラの封筒だったのがめっちゃ印象的でしたw
どこに金使ったんねん!って思いましたよ笑笑
はじめてのママリ🔰
私のところは封筒に切手貼らないといけませんでした😱😱
かあ
そうなんですね🙄
私確認自体してなかったー!!💦
表面に自分の住所など書いていれば返送されると思いますが
いつ返ってくるか不安ですよね😱
恐らく再提出はできると思いますよ😌♥️