
コメント

あんどれ
食べたことない食材が野菜の場合は気にせずあげてました😄
乳製品などのアレルギー出やすいものは小さじ1からあげてましたよ!

おもち
わかります!!!悩みますよね🥺🥺私大雑把なのでお野菜とかなら、大丈夫かな〜と思ってあげてます😂😂
きっとよろしくないはず🤣🤣
-
ママリ
そーなんです😂最初は小さじ1 からあげてたけど
7か月からのベビーフード見たら一気に食材増えて
これもこれもまだ試してないってなって😂
ありがとうございます★- 6月4日
-
おもち
ですよね🤣🤣あげたいベビーフードの裏面を見ると、あげるためにあれもこれもとまず試さないといけない食材が書いてあり、、、いっか!あげてしまえ!と無茶苦茶なことしてしまいます😂(笑)
- 6月4日
-
ママリ
そういう場合ガッツリ量気にせずあげてますか😁?
- 6月4日

ママリ
野菜なら気にせずベビーフードであげました😂
タンパク質やアレルギー出そうなのは一度その食材を食べさせてから、その食材の入っているベビーフードをあげるようにしています🙂
-
ママリ
ベビーフードなら一瓶丸々一気にあげてたって事ですよね?✨
家で作ってる離乳食でも
新しい野菜は量気にせずあげてますか?
同時に2種類ぐらいの新しい食材あげてますか?- 6月4日

チョロミ
アレルギーの出なさそうな食材なら気にせずあげてました!☺️
うちはBFで初めて食べた食材も意外と多いです😅
-
ママリ
ありがとうございます★
家で離乳食作る時も
新しい野菜は量関係なくあげましたか?- 6月4日
-
チョロミ
家で新しい野菜をあげる時はさいしは一応小さじ1からあげていましたが、そのうち段々適当になってきました😅
- 6月4日
-
ママリ
やはり適当になってきますよね😂ありがとうございます★
- 6月4日
ママリ
そーなんですね★
ベビーフードでも
作ってあげる食材でも
もう量は気にせずあげてたって事ですよね??
因みに野菜は1度に新しい野菜2種類ぐらい同時にあげたりしてましたか?
あんどれ
そうです😄
野菜は2種類同時にあげたりしてました!
ママリ
タンパク質やお肉などアレルギーが出そうな物と新しい野菜は一緒にあげたりしてましたか?
あんどれ
それはしなかったです💦
ママリ
ありがとうございます★