

チンアナゴさん
息子も娘も21時に寝て、6時から7時に起きます(^^)
娘のミルクは最後は20時半で、朝は7時半から8時に離乳食とミルクです。

なの
同じくミルク飲んで20時に寝て、
5~6時に1回目のミルク
8時過ぎに起床で9時過ぎに離乳食
片付けして10時頃ミルクです😊

ママリ
20時ミルク
22時就寝
5時授乳
7時起床で授乳
次は10時〜11時離乳食と授乳です😊
一回食なので、遅めの離乳食でいいかなと思ってましたが、皆さん早いんですね🤔勉強になります!

.*りまとmama*.
うちも、あと10日で6ヶ月になります☆
19時〜19時30分に最後のミルク
20時〜21時30分頃に就寝
7時〜8時に起きて、最初のミルク
11時頃に離乳食
というスケジュールです(^^)

m
5ヶ月半です。
21時のミルクが最後で
22時に就寝、9時起床です。
(日によって前後1時間の振り幅)
私は朝が弱いので
この生活習慣で助かっていますが
もう少し早めに最後のミルクにして
早起きしないとなぁ〜と思います😰

み
寝る時間、起きる時間、最後のミルク大体同じ時間です😊
朝のミルクが離乳食後の8時ごろです😊
朝5時頃に起きても機嫌良いのでぐずってきたら
離乳食とミルクあげてます😊

Rちゃん.
19:30くらいにウトウトして寝ちゃいますが21:00くらいに起きてそこでミルクあげて7:00くらいに起きます😂
5:30くらいに起きる時もありますが粘って粘って最初のミルクは早くても6:00です(笑)

りえ
朝は5〜6時起床、すぐは飲まないので7時ミルク。
離乳食は10時頃ですが、ほとんど食べません😭11時くらいにミルク。
3〜4時ミルクなら夜は7時にまた飲めるんですが、飲んでくれず5〜6時ミルクになると、最後にミルク飲んで欲しいのに飲まずに7時には寝てしまうのが悩みです😓ミルク全然足りてません。元気なんですけどね。
夜中も一応一回おっぱいあげますが、さほど要らなそうです。
コメント