
コメント

こう
お婆ちゃんおいくつですか?
認知症とかではないですか?
同居していて、旦那のお婆ちゃんが認知症になりお金盗まれた。私が盗んだ。と言ってきたことがあります。

S
警察に言っても
監視カメラはつけてもらえません
業者に頼まないといけないです。
指紋は調べられますよ!
-
さな
子供達がよくお婆ちゃんの部屋で遊びに行ってて、物いじったりするので触られる前に私がどかしたりしたりするので私とお婆ちゃんの指紋しかないです。お財布とか広がってるときあってしまったりしました。。
- 6月3日

mimi
警察署にいっても防犯カメラはつけてくれないと思います。
実費で自分たちで業者などに頼んでつけるくらいじゃないですかね?
指紋などは金額とかにもよりそうですが。
あとは本当になくなっているのかもわからないですよね。

ママリ
認知症の物取られ妄想の可能性も高いかもしれません💦

はじめてのママリ🔰
警察署に防犯カメラ設置してもらえないと思います
家の中で?、財布内のお金が少なくなってるのであれば、警察に相談して一番最初に怪しまれるのは家庭内での窃盗だと思います
誰か外から侵入した形跡があるなら、現場検証みたいな感じで見たり、指紋調べられます
もしカメラを設置するとしても自腹で設置することになると思います。
失礼ですが、お婆さんの年齢わかりませんが認知症の症状で物取られとかあります。
〇〇がなくなった、盗まれたとかよく言います

げーまー(26)
警察行っても防犯カメラは
付けてくれませんが指紋は
とってくれると思いますよ。
高齢になってくると物忘れや
認知症でお金関係のトラブルは
しょっちゅうありますよ。
可能性はないですか、?
-
さな
子供達がよくお婆ちゃんの部屋で遊んでて、物いじったり破いたりするので、壊される前にどかしたり触ってるので私の指紋とお婆ちゃんのしかないです。私うたがわれますよね💦
- 6月3日
-
げーまー(26)
なくはないですよね。
同居してるってことですか?
お子さんは小学生とかで
聞き取りできますか?
そうでなければ認知症の可能性も
なくはないと思いますが…- 6月3日
-
さな
こどもら2歳、3歳、6歳です💦
財布とかも広がってるときあって子供が触る前にどかしたりしてるので…前にも義親がお金無くなってるとか言って防犯カメラを設置してもらったとか言ってました。その時私が疑われてて…だから今回も私なのかなって💦- 6月3日

さな
子供3人がよくお婆ちゃんの部屋で遊び行っててものいじるので物をどかしたりするので私の指紋は多いはずですけど…私うたがわれますよね?😢

S
疑う疑わないはまた別問題かなって思いますけど
指紋はいつの指紋かわかるみたいですよ😊
-
さな
子供達ほぼ毎日遊び行ってて、私もお婆ちゃんの物触られないようにどかしたりしてるので指紋は子供より私の方があると思います。。だから、疑われるのかなって💦
- 6月3日
-
S
お金を触ってないなら
指紋は出ないんじゃないでしょうか?- 6月3日

はじめてのママリ🔰
疑われても仕方ないですよね😥
お子さん含めて、おばあちゃんの部屋に勝手に入っているんですから。

mami
さなさんは盗んでないんですよね?!🙄🙄
それなら指紋があって疑われたりしても逮捕されたりする事はなさそうですけどね😭😭

ママりん🎵
もはや家族内で疑われるって
嫌ですね😱誰もばぁちゃんがボケてるとか思わないのかと😅防犯カメラつけたからって頻繁になければ犯人わからないですし💦一緒住むの嫌になりそうです😱

鬱( ; ; )
先ず家庭での金銭問題で、警察に頼っても無駄です。私も経験しました。それが、ほんとの他人にやられた窃盗なら警察は動いてくれます。
さな
86歳です。前にも義親がお金無くなってて防犯カメラつけて貰ったとか言ってて、今度はお婆ちゃんがお金ない言ってて、家庭内窃盗だと指紋取りますか?
こう
家庭内窃盗は指紋とっても意味無いきがします…
だって家族の指紋そこらじゅうにありますよね(._.)
だったら安くてもいいのでホームセンターなとで防犯カメラ買って録画した方がいいと思います。
さな
その部屋はお婆ちゃんと私と子供達しか入らなくて…だから余計に私が疑われるかな…前にもそういうのあって義親が自分達の部屋に設置したって言ってました。
こう
さなさんが疑われるのならお婆ちゃんの部屋に録画出来るカメラ設置した方がいいと思います!
とられたんだ〜。ってまた言ってきたら録画したもの見てとってませんよ!って証拠にもなるし。
お子様の前で母親が疑われている姿を見せるのは悲しいです。