
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那だったら「2人とも怪我はない?」と言うと思います😊
私だったら「気をつけてよ!」と怒りそうです😂

COCORO
大丈夫 2人に怪我はない?
痛いところはない??
病院いかなくて大丈夫かな?とか心配してしまいます
-
こっこ
ありがとうございます😌
普通は心配しますよね💦💦- 6月3日

rrrin
『あぶなっ!気を付けないとね〜』
でうちは終わりますね🤔
怪我が二人ともないならお咎め無しですね〜🙄
-
こっこ
ありがとうございます😌
怪我してたなら咎められるようなことにやはりなっちゃうんですかね😭💦- 6月3日

ベル🐶
実際あったのかな?お子さん、何事もなくてよかったですね😌こっこさんは大丈夫だったですかね?
うちの旦那なら、2人とも大丈夫だった?と言われるかと🤔←でも実際には、子どもが大丈夫だったかの方が心配かな?😂
自分だったら、、だれがとは言わず、え?大丈夫だった?と、聞くかなぁ😅これまた内心子どもがどっか打ってないかが不安😅
こっこさんは、怒られちゃったとかですか?
子守中のことで、旦那にあーだこーだ言われるのは、嫌ですよね😥😰😥😰
-
こっこ
ありがとうございます😌
実際にありました💦 大丈夫だった?って聞きますよね‥
怒られては全然ないんですが、「手すり持たないと〜」とだけ言われました💦笑
これまで一度たりとも転んだことなんてなく、いつも慎重にしてるのに、、
ちなみにその時はもちろん夫はいなかったのですが、私の父がたまたま目の前にいて、「何やってんだよー 〇〇さん(父の会社の人で最近階段から落ちて骨折してしまった方)じゃないんだからさー」などとネチネチ言われて、我が父ながら気遣いできない人だな‥と思っていたところでした😱なので夫にも伝えたら、大丈夫だった!?と言ってくれるかなと思ったら上記の通りだったので、私の感覚がおかしいのかなと思い、こちらの投稿をいたしました。
長々とすみません😭気持ちを汲んでいただき、ありがとうございます😌💓- 6月3日
-
ベル🐶
そういうことだったのですね😅💦ちょっと想定外の反応でしたね😂
こっこさんの身も、お子さんの身も、特に心配する言葉がなかったんですね😅💦
もしかしたら、今、お二人とも元気そうだから、大丈夫だったと思っての言葉がけだったのかもですよ?😌💦ちょっとさみしいですけどね、、私なら、大丈夫とか聞いてくれないの?とか言いそう😂でも、怒られるパターンより、全然いいと思いますよ🥺✨- 6月3日
-
こっこ
そうなんです💦笑
ベルさんすごいです、、笑 勘が鋭いというか、人の相談に乗るお仕事をしてらっしゃるのかと思ってしまいます!笑
実は先程夫に話したら「見た感じふつうに元気そうだから大丈夫だと思って‥ごめんなさい🙇」と言ってきてなんか今夫は1人で落ち込んでます‥笑
みなさんならどう答えるのかをお聞きできてとても参考になりました😭💓- 6月3日

すず
(夫)え?大丈夫?二人とも怪我がなくて良かった〜💦
(私)怪我してないんだよね?抱っこひもしてた?何履いてた?お互い気をつけよ!!
ですかね😂リアルにこんな感じです😂
-
こっこ
ありがとうございます😌
旦那さん優しいですね😭✨
聞く側になるとやはり怪我やその時の状況が気になりますよね💦- 6月3日

まるる
なにやってんの?💢ってキレられそうです😇
子供には大丈夫ー?ままのせいで危ない所だったねーって言いそうです。
あー!クソ旦那!笑
-
こっこ
ありがとうございます😌
キレられるのはつらいです😭😭お子さんに優しいのは素敵ですがママのせいでなんて言われたら泣けます💧- 6月3日
こっこ
ありがとうございます😌
やはり怪我ない?とかって聞きますよね💦
私も逆なら、大丈夫?もそこそこに気をつけて!と怒ってしまいそうです😱💦笑