
授乳時の乳首の痛みについて、乳首の形状が気になります。哺乳瓶の乳首と比べて口紅のように長く、斜めに削れているように感じます。含ませ方が間違っているのか、正しい方法を知りたいです。
前も質問しましたが、授乳時の乳首の痛みについてです。
乳首が痛くなる原因が
浅飲みとのことでしたので
・乳輪が隠れるように
・あひる口になるように
・浅いと思ったらやり直す
を続けてきました。
まだ1ヶ月経っていないので
乳首がまだ痛いのは仕方ないかなぁと
思っているのですが、ひとつ疑問が…
授乳が終わったあと乳首を見ると
口紅のように
上が長くて、下にいくにつれて
斜めに削れている感じになっています。
でも、哺乳瓶の乳首ってそんな風に
なっていないですよね?
もしかして、まだ含ませ方が間違っているのでは?
と思いました。
もし分かれば教えていただきたいです。
間違っているのであれば、どのようにしたら
そうならないのかも是非お願いします!
- mn(5歳0ヶ月)
コメント

のん
浅飲みも原因の一つですが、乳首や乳頭の柔らかさはどうですか?🤔
私もずーっと乳首が痛かったんですが、毎回乳首のマッサージして、時間がある時にマッサージして…と柔らかくなるようにしていたら痛いのが改善しました🙌
もちろん飲み方も大切で、本来は授乳後に乳首が潰されているような形にならないうにするといいみたいですが、私は最後まで授乳後ぺったんこでした😭

ミニー
私も同じ形になりました!!
痛かったのは上の長い部分で
そこから血も出ました💦
だけど、何も変えずにとにかく頻回授乳していたら2ヶ月位にはビヨンビヨンの強靭な乳首を手に入れることが出来ました!
-
mn
そうなんです〜!上の部分が
痛いんです😂
私も痛みにたえて強靭な乳首を
手に入れられるように頑張ります!- 6月17日
mn
柔らかさも関係してるんですね!
確かに痛みの強い左側はガチガチにかたいです😭
マッサージしてみます!
ありがとうございます!